みなさま、こんにちは
初夏の日差しを感じ
季節が変わったなぁと感じる横須賀です。
今日も
訪問ありがとうございます。
株式会社銀翼の森
代表取締役まるやまみちこです。
はじめてのかたは
はじめまして!
プロフィールはこちらです。
介護業界で600余りの家族を支援して
18年、わたしにとっては
当たり前のことも
あなたにとっては
知らないことだったり、
びっくりすることばかりかもしれません。
介護のことで困っていませんか?
私の、知識や経験、知恵
とも呼べるようなものが、もしかしたら、
あなたのお役に立つかもしれません。
ちょっと聞いてみよう!
ちょっと話してみようかな?
と思ったら、どうぞ
お気軽にご相談くださいね。
オーバー50の女性起業家を輝かせる
集客ブログ講座を主宰される
平工京子さんのFacebookライブに
ゲスト出演しました。
↓↓↓
平工京子さんから、
母の日に因んで
月刊ヒラク編集会議で
介護をテーマに話をするので
参加して欲しいとご依頼をいただきました。
今回のゲスト出演依頼も
ブログ添削でお世話になった経緯から
介護のご質問にお答えするのならと
あまり深く考えず
お受けしておりました。
しかし、実を申しますと、
私はもともとは人見知りタイプで
初対面の人と話をするのは
超不得意、超緊張
できれば遠慮したいくらいです。
とはいうものの、仕事上、
初対面の方と話すことが多いので
言ってみれば、訓練を重ねた結果
初対面の方ともなんとか話すことが
できるようになったという人間です。
それが今回のFacebookライブ
1対5
そして、お相手5人のうち
3人の方とは面識がありません。
また、直接対面だと
感じられる空気感もあるのですが
そうでなくてzoom。
おまけに、自分が参加するまでに
どのような話が進行しているのか
流れが全くわからない中で
いきなり、はいどうぞ!と
会話の中への参加。
そして、話は
決まったお題でなく
フリートークの中で進む。
何をどのように
どの程度話したらよいのか
自分の頭の中で???が
渦巻いておりました。
編集会議のみなさまにも
ライブを視聴されていたみなさまにも
本当に申し訳ない体たらく・・・
とはいうものの、
これも私でございます。
お時間のある方は
私のド緊張、わけわからんトークを
お笑い種にお聞きくださいませ。
『月刊ヒラク』の
Facebookグループで
見逃し配信中!
↓↓↓
沖縄はもう梅雨入りと聞きます。
今のうちに、
5月の青葉と風を楽しみたいですね。
きょうも、ご訪問
ありがとうございました。