みなさま こんばんは
今日も青空の下、気持ちよく過ごせた横須賀です
さて、大型冷蔵庫の引き取り手がスムーズに決まってと
昨日はよろこんでおりましたが・・・
な、なんと
取引予定数時間前に「この度は辞退したい」
とキャンセル
ドタキャンってどうなの・・・ということより
いや、この取引無くなって良かったのかもと
思っております
以下、あくまでも私の妄想ということで
お読みくださいませ
今回の相手の方
さん
性別の登録なし
取引実績から見て、おそらくリサイクル業が生業
評価数約40 (内訳:普通が0、悪いが1、残りは良い)
さん、取引日時の相談まではやりとりも感じ良く、明るい感じ
てきぱきと話を進め
しかし、
さんを“受け取り予定者にする”にした途端
雰囲気が急変
やはりきょうは行けません、明日
えっ しょうがないねぇ はい、はい、明日ね、了解
そして当日の連絡
人手の手配の関係で時間が一時間遅くなります
(げっ←心の声)これ以上遅くならないようお願いします
経年の傷、凹み以上のものがあった時は引き取りを中止することがあります
これを了解すれば本日引き取りを実施します
(いきなり、高飛車だな ちょっと待てよ、引き取らないのは良いとして・・・)
お申し越しの趣旨は了解
素人とプロの品物の美感は違う可能性あり
プロの判断で引き取らないのは致し方なし
しかし、そこで発生する
の人や車の手配など
かかった費用に対する負担はできない
「白紙に戻す」を了解であれば来訪されたし!
このような内容で連絡しましたら
既読、しかしずーっと返答なし
あ、これは明らかに変
と夜勤明けだったので昼寝
昼寝から起きたら、連絡が入っていて
仲間と相談し、今回は辞退したい
あ、やっぱりね、そう来ると思ってた
黙って来てもらってたら、なんだかんだ色々言われて
運搬賃とかの名目で、お金を払わされていたのではないだろうか
恐いですねぇ
そしてオマケがつくのです
〇モティーさん、【ドタキャン通報】っていうのがあるのです
通報されないため?、もしくは通報されても心象を良くするため?
から妙に丁重な感じで、とってつけたような連絡
「この度は気を持たせてスミマセンでした」
どう思われますか?
品物が良ければただだから儲けもの
品物が悪ければ他の名目でも儲けをひねり出す
こんな感じではないのかなぁと・・・
大型冷蔵庫処分で、またひとつ
お勉強をさせていただきました
人のことちょっと疑うこと覚えたかもです(笑)
良い夜になりますように
![]()
ラン&みちこ![]()
![]()
お母さん取り込み中だから
ご飯も済んだし、お先に![]()

