『ハッピーホーム銀翼の森』の看板犬に
早くなりたいランと
『ハッピーホーム銀翼の森』を
バージョンアップしてオープンできるよう
奮闘中のみちこです
(ブログの中ではです)
生きていれば色々あるけれど
まず、美味しくご飯を食べられて、
ぐっすり眠れたら
そしてお風呂でゆっくり出来たら
もう幸せマックス
そんなです
さんの担当になって
一番になんとかしたいと思ったのが
さんのお風呂
お風呂の一件はこちら↓をどうぞ
さんの入浴は
リラックスタイムどころか
壮絶バトルの時間
悲しすぎます
うーん🤔
さんによれば
さんはお風呂好き!
なんだよねぇ
まず、短パンを止めよう
無理やり押さえつけられて入るお風呂
きっとさんにはスタッフの脚しか
見えない
短パンから出てる脚が
のいや~な思いをかきたてる
残念なことに
記憶が定着しにくい認知症の方でも
負の感情はしっかり蓄積される
さんは早起き
が夜勤をしていると
起きてすぐはご機嫌なことが多い
ご機嫌のときにお風呂に入れない?
でも朝はホームの入浴時間ではない
とはいうものの…
さんの入浴は
〇〇ホームの最重要懸案事項のひとつ
事業部長に根回し
朝まだみなさんが休まれている時間帯に
が
さんの入浴介助をするこ
OKを取り付けた
そして看護師さんに
入浴OKな体温、血圧を確認
が夜勤の日、夜が明けてきて
さんはご機嫌
果汁100%ジュースを飲みながら
お菓子を食べている
(内心ドッキドキ)だって暴れられても
誰も助けてくれない時間帯ですから
「
さん、おはようございます」
「おはよう」
「良くお休みになれましたか」
「良く寝たわよ~」
「健康チェックしますね」(体温等々計測)
「内緒なんですけどね」
「なになに?」
(さんは内緒とかいう言葉に弱い)
「今、お風呂沸いてるんですよ」
「あら、そうなの✨」
(平常心、平常心、落ち着け、落ち着け)
「私お手伝いするので
内緒ではいっちゃいませんか」
「あらま」
「一番湯だし」
「そうよね、いいわね」
「行きましょ、行きましょ」
「(うん、うんと頷いてくださり)」
・・・気持ちは急ぐぅ、
でも動作はゆっ~くり浴室へご案内
認知症の方、
洋服を脱ぐときに豹変する方多い
全裸にならないように
リゾート風にバスタオルを身体に巻いて
は長ズボンのまま
さん、ご機嫌変わりません
ゆっくり声をかけて
バスチェアに座っていただく
足湯バケツで足を温めながら
まず頭
もう気分は美容院
やさしく、やさしく髪を洗って
「気持ちの悪い所ないですかぁ」
「良い気持ちよ~」
認知症の方、
気分が変わりやすいし
飽きやすい
時間をかけてはいられない
体はもう本当にささっと
さんの海外駐在の時のことに話題を振って
気をそらしている間に
おしもだけは丁寧に
浴槽に入っていただくころには
さん、すっかりリラックス
「みんなが起きてこないうちに
ぼつぼつ出ましょうか」
「そうね」
とご機嫌のうちに無事にお部屋に戻りました
ミッション完了
長ズボンだし
熱気だけじゃなくて
変な汗いっぱいかいたし
でも終わったよぉ~
無事にお風呂に入れて
さん
「あらー良かったじゃない」と
とてもご機嫌
だからもやれやれ
も肩の荷が下りてホッ
そして、何より
さんがゆっくりバスタイム
本当によかった
このあとひと月ほど
が夜勤のタイミングで入浴を続け
さんが「入浴大好き!になってからは
でなくても
早朝でなくても
さんご機嫌で
入浴できるようになりました
めでたしめでたし
しかし、また別事件が勃発
つづく
きょうもとても涼しいですね
涼しいと、これまた眠くなる
良い1日になりますように
ラン&みちこ