みなさま おはようございます
ハッピーホーム銀翼の森、看板犬のランです

今朝はスッキリと晴れて、朝の影法師はやたら脚長

さて、介護技術的な話ですが…
例えば、座っている方に、なるべく自分の力を使って自然に立ち上がれるように介助する場合
座っている時は、椅子に深く座っている方が姿勢が安定します
でも安定しているということは
動きにくいのです

…で、一旦浅く座り直します
そして立ち上がりますが
まず、することは視線の移動
椅子の前の床を軽く叩いて「はい、こちら見てください」と声をかける
そうすると椅子の座面から自然にお尻が浮いて来ます
この姿勢は超不安定
一番動きやすい

介助者が、浮いてきたお尻をちょっと支えて、軽く上に引き上げると、すっと立てます
こんな介助をすると、ご本人の力も維持出来るし、ご本人もスタッフも楽チン
昨日、派遣先で新人さんにこんな指導をしました
その時、思ったこと
『ハッピーホーム銀翼の森』の事業だってこれと同じじゃない?


出稼ぎも悪くない(笑)
良い日曜日をお過ごしください


