ぎん太が幼稚園くらいのときだったと思うのですが、夫は私に

「1人でゆっくりしておいで」

と言うことが多かったです。


花大きめなショッピングセンターでの出来事です




スネ夫もピンチのときは「ママぁ〜」って叫びます。

辛いときは、なんの苦労もなかったお腹の中に還りたくなるのでしょうか…。

苦しみながら

「ママを呼んでくれ」と言ったぎん太は可愛いですが、夫に対しては

「ウンチくらい自分で何とかしてくれよ凝視」と思いました。

トイレのドアの鍵を開けて、何もせずに私を待つ夫。

お腹とか背中とか揉むとか、なんかしたのかな?真顔


1人になりたいと思えないし、1人になってもすぐ呼び戻されるので、いつもゆっくりなんてできませんでした汗うさぎ


合格今日の家庭学習

🐧ぎん太→わかんない
🦊コン次郎→自称宿題。
ニコポン三郎→
①ロジカルルートパズル
スタートとゴールのボールの色が決まっていて、指定されたピースで正しく道を作って5色のボールをゴールさせる。
「逆算して考える」算数的プログラミング的な脳を作る訓練に。
私は問題集を片手にポン三郎が答えを出すまでブログをかいてますニコニコ
(直線、交差、トンネルのピースがあって、難易度の違う問題が60問もあるから)

最初の頃は問題集を使わずに自由に遊んで楽しそうだったけど、今は楽しそうに問題を解いています。成長したな〜立ち上がる


それからポン三郎の大好きな

「きくきくドリル」

CDが問題を読んでくれるところが楽しいらしい。


「お話の記憶」って小学校受験の問題で多いと思うんだけど、長文で難しい。私は全問正解できません汗うさぎ

👆難易度はAmazonとかでサンプルを見てみてくださいウインク

自分で問題文を読み取る能力と同じように「他人の話を聞きとって理解する力」も鍛えなきゃなーと思っていますウインク



お願いぎん太with連載

ニコニコぎん太ブログ

照れ私のインスタ

ウインクぎん太書籍

(ほぼ塾なしの『ほぼ』がどのくらいかとか、何の偏差値が何で41だったのかとかは、書籍やインスタを読んでください照れ