






[注意]コメント不要(言葉は要らぬ。写真や絵文字もいらぬ)
⭐
〈修業僧の歴史が我を救う〉
★
昨夜はホテルに帰り寝落ちした
どこに滞在しても、朝修業と夜修業をするが、昨夜は落ちた
★
朝から晩まで次々と商談をし、ランチをする時間もない
10時から18時まで、立ちっぱなし、話しっぱなし
普段は制作で座りっぱなしで、なるべく人と会わないように生きているので、真逆の3日間は53歳のオジサンにとってキツい
★
★
でも嫌なんだよ
年を重ねる度に、心身が衰え、そして夢を失っていくのが
世の中、そういう中高年で溢れている
私は死ぬまで輝いていたいんだよ
★
だから、やる。何事も強い覚悟を持ってやる。絶対に年齢を言い訳にしない
★
★
夜中に起きたら喉が腫れていた
夜中だがホテルから出て、いつものようにトレーニングしながら歩業をした
体がだるくて、重くてキツかったが2時間の修業をしたら体温が上がり体が軽くなった
修業僧歴17年
骨折しても山行をした、靭帯が損傷しても20Kmの歩業した、そんな修業僧としての厳しい鍛錬の積み重ねが、私の心身に染み込んでいて、苦しいときにその力を発揮できるようになったのだろう
★
今朝の体調は良い
気持ち良く朝修業を終え、今から東京ビッグサイトへ向かう
〈東京ジュエリー展〉
国内外から出展者が集う大きなイベント
★
来場は3日間で10000人を超える
超高額な商品や貴重な作品が並ぶため、セキュリティは厳重
入場者は名前、住所、連絡先を登録しなければ入場できない
入場料金もかかる
入り口には警備員と顔認証機能カメラ
会場内には沢山の警備員、警察、私服警官が巡回している
出展者でさえも入場許可証を忘れると入れない
そんな厳重なセキュリティ
そして費用の部分は、出展料金、宿泊費、輸送交通費、食費、雑費を合わせると高額になり、3日間の出展時間で割ると1時間13000円
何もしなくても、毎時間13000円が発生するので、新しい支持者を増やすために精一杯の商談を朝から晩までする
★
沢山の夢を持ち出展する作家、アーティストたち
顧客アップ、売り上げアップを狙って出店する企業たち
皆が潤うことはない
品が良く、コミュニケーション能力が無い者は無惨な結果を持って帰る
昨年のジュエリー展もそうだった
東京ジュエリー展、ここは戦場
優れている者が勝ち、発展途上の者は負ける
自分は勝者か敗者か教えてくれる有り難い場所
それが東京ジュエリー展
★
『今日も覚悟を決めて戦場に向かう』
★
アーティスト銀MARO
⭐
銀MARO の『個展情報』『メディア出演情報』『銀MAROとは』『銀画とは』『銀守師として』『注文前に必読』は下記のページをご覧下さい
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rocksricks/
❬注意❭
スマホやガラケーで『個展情報』や『メディア出演情報』『銀守師として』『銀画とは』『銀MAROとは』『注文前に必読』を見る場合、ページ下部にある[プライバシーポリシー]を開き、青い文字の[更に詳しい説明を見る(パソコン版)』を開いて下さい
そうしますと、ページの上部に『銀MAROとは』『個展情報』『メディア出演情報』『銀守師として』『銀画とは』『注文前に必読』のボタンが表示されますので、見たい情報のボタンを押してご覧下さい
⭐
⭐
(注意)銀MAROの作品を購入できるのは
「ROCKS RICKS ヤフー店」
だけです
他の企業・ショップ・個人を含め 委託販売や業務提携をしていません
数多くの詐欺サイトが報告されていますのでご注意ください
被害にあっても 当方には一切関係ありませんので、連絡は警察へお願いします
正式なサイト
https://store.shopping.yahoo.co.jp/rocksricks/
⭐
#銀職人マロ
#銀マロ
#GINZA銀MARO
#ロックスリックス
#プロフェッショナル
#アーティスト
#アート
#リング
#ネックレス
#銀座
#茨城
#水戸
#生き様
#情熱大陸
#夢を叶える
#人生哲学
#Jenismaro
#漆喰一差
#脳波画
#銀守
#銀画
#ROCKSRICKS
#
#ビッグサイト
#ジュエリーフェス
#ジュエリーフェス2024
#東京ジュエリーフェス