《1%という意味》5/6 | アーティスト銀MARO「車上生活者から成功者になるまで」

アーティスト銀MARO「車上生活者から成功者になるまで」

アーティスト銀MAROの作品や思想、生き様や哲学の発信

[注意]コメント不要(言葉は要らぬ。写真や絵文字もいらぬ)




《1%という意味》



先日訪れた表参道の大きなギャラリー、スパイラルの『S I C F25』


170組の若手アーティストが出展したが、プロアーティストになれるのは1%と言われているから、アートで生活できるようになるのは1.7人


あんなに沢山いた才能ある者たちだが、あの中から2人もプロアーティストになれないのだ


そこから分かることは『プロアーティストは才能が有るか無いか』ではないということ


モチロン、表現力とオリジナリティは無くてはならないが、それプラス需要を生み出す能力が大切だと、後進のアーティストたちに教えている




表参道のギャラリースパイラルの『S I C F25』は倍率の高い狭き門を抜けて出展できるが、その先にあるプロアーティストは更に狭き門である




私は会場で何人かの有望な者に声を掛けてプロアーティストのヒントを説いたが、自分の作品と自己アピールに一緒懸命で成功確立を上げる学びのチャンスを逃していた


その中でも2人だけは違っていた


『目の前の結果より、未来の大きな結果をマロさんの実体験談は与えてくれる』と感じることができる者がいた


目の前の数万円を取るか、生涯収入の何億円を取るか、文章にすると簡単なのだが、実際は難しいことなのだろう




確立は色々なことを教えてくれる


 


私が成功できたのは覚悟


そして選択肢がなかったから


大学を卒業して就職するかアーティストの道を選ぶか迷っている芸術学生も何人かいた


就職ならば一流の大きな会社に入社できるが、何年かプロアーティストを目指し活動してからでは一流の大きな会社に入社できるのは難しくなる


ただそこで迷うなら、プロアーティストを目指さない方が良い


覚悟がないと、プロアーティストへの厳しい道を登り切ることはできないからだ


やるなら命がけの覚悟でやれ


『選択肢は常に、成功か失敗かを問いかける』



  アーティスト銀MARO



銀MARO の『個展情報』『メディア出演情報』『銀MAROとは』『銀画とは』『銀守師として』『注文前に必読』は下記のページをご覧下さい


https://store.shopping.yahoo.co.jp/rocksricks/


❬注意❭


スマホやガラケーで『個展情報』や『メディア出演情報』『銀守師として』『銀画とは』『銀MAROとは』『注文前に必読』を見る場合、ページ下部にある[プライバシーポリシー]を開き、青い文字の[更に詳しい説明を見る(パソコン版)』を開いて下さい


そうしますと、ページの上部に『銀MAROとは』『個展情報』『メディア出演情報』『銀守師として』『銀画とは』『注文前に必読』のボタンが表示されますので、見たい情報のボタンを押してご覧下さい




(注意)銀MAROの作品を購入できるのは


「ROCKS RICKS ヤフー店」


だけです


他の企業・ショップ・個人を含め 委託販売や業務提携をしていません


数多くの詐欺サイトが報告されていますのでご注意ください


被害にあっても 当方には一切関係ありませんので、連絡は警察へお願いします


正式なサイト


https://store.shopping.yahoo.co.jp/rocksricks/



#銀MARO


#銀職人マロ


#GINZA銀MARO


#ロックスリックス


#プロフェッショナル


#アーティスト


#アート


#リング


#ネックレス


#銀座


#茨城


#水戸


#生き様


#情熱大陸


#夢を叶える


#人生哲学


#Jenismaro


#漆喰一差


#脳波画


#銀職人


#


#


#


#


#


#表参道スパイラル


#青山スパイラル


#スパイラル


#S I C F25