MAROの神道 | アーティスト銀MARO「車上生活者から成功者になるまで」

アーティスト銀MARO「車上生活者から成功者になるまで」

アーティスト銀MAROの作品や思想、生き様や哲学の発信

[注意]コメント不要(言葉は要らぬ。写真や絵文字もいらぬ)




❬MAROの神道❭



日立市の大甕神社で祈祷を受けてきた



毎年1月は酒列磯前神社、2月は常磐神社で節分祈祷、3月は大甕神社、4月は常陸國總社宮、7月は鹿島神宮、10月は常磐神社、毎年6回の祈祷を受ける


なんのために沢山祈祷を受けるのか?



『この国を強国にするため』


私の神道は『神が存在するかしないかは各々が決めれば良い』


人は何かを信じて道を決めたとき、真の力を発揮する


だが、自分の力を信じることは難しい、他人を信じることは更に難しい




信じる力をつけるキッカケを与えてくれるのが神であり神社である


だから私は神社という尊い場所を守りたいと思い行動している



私は神に頼ってはいない


私は神という存在に感謝しているだけ




私は世界一歴史の長い日本国を支えてきたのは、民の信力と感謝の強さだと考えている




現在の日本国は弱い


経済規模はドイツに抜かれて4位に下がり、来年にはインドに抜かれ、その次はイギリスに抜かれる可能性がある


外交的には中国、ロシア、北朝鮮に脅かされている


情けない。




国民1人1人が危機感を持ち、成長する覚悟を決めて行動に移さなければ、このまま日本国は落ちていき弱国になるだろう




安全も豊かさも攻めなければ手に入らない



強くてブレない心力を持ち、皆で国を建て直す時である



  アーティスト銀職人MARO



銀職人MARO の『個展情報』『メディア出演情報』『銀職人MAROとは』『銀画とは』『銀守師として』『注文前に必読』は下記のページをご覧下さい


https://store.shopping.yahoo.co.jp/rocksricks/


❬注意❭


スマホやガラケーで『個展情報』や『メディア出演情報』『銀守師として』『銀画とは』『銀職人MAROとは』『注文前に必読』を見る場合、ページ下部にある[プライバシーポリシー]を開き、青い文字の[更に詳しい説明を見る(パソコン版)』を開いて下さい


そうしますと、ページの上部に『銀職人MAROとは』『個展情報』『メディア出演情報』『銀守師として』『銀画とは』『注文前に必読』のボタンが表示されますので、見たい情報のボタンを押してご覧下さい




(注意)銀職人MAROの作品を購入できるのは


「ROCKS RICKS ヤフー店」


だけです


他の企業・ショップ・個人を含め 委託販売や業務提携をしていません


数多くの詐欺サイトが報告されていますのでご注意ください


被害にあっても 当方には一切関係ありませんので、連絡は警察へお願いします


正式なサイト


https://store.shopping.yahoo.co.jp/rocksricks/



#銀MARO


#銀職人マロ


#GINZA銀MARO


#ロックスリックス


#プロフェッショナル


#アーティスト


#アート


#銀座


#茨城


#水戸


#生き様


#情熱大陸


#夢を叶える


#人生哲学


#Jenismaro


#漆喰一差


#脳波画


#銀職人


#


#


#


#


#大甕神社