[注意]コメント不要(言葉は要らぬ。頷いてくれたら、それでいい)❬オブジェ『再生』残り... | アーティスト銀MARO「車上生活者から成功者になるまで」

アーティスト銀MARO「車上生活者から成功者になるまで」

アーティスト銀MAROの作品や思想、生き様や哲学の発信

この投稿をInstagramで見る

[注意]コメント不要(言葉は要らぬ。頷いてくれたら、それでいい) ⭐ ❬オブジェ『再生』残り5日間❭&❬限定新作『大銀杏の飛行石タイプ』7月31の23時59分で締切・ネットショップ限定❭ ⭐ 第18回 銀職人MARO 『銀守と銀画の世界 』 の会場で、人々をもてなしてくれたオブジェ『再生』 ⭐ 8月3日に撤収しますので、見ることができるのは残り5日間です ⭐ 触れないように見学して下さい ※入口に防犯カメラが設置されています ⭐ 写真撮影は可能ですし、SNS等 へのアップも可能です ⭐ ストーリーは、『失くしたものを取り戻す』、または『失ったものは忘れて、新たな自分を生み出す』を表現しました ⭐ ①再生の卵と棒の色は何を表しているのでしょう ⭐ 下に敷かれている赤いモジャモジャは『太陽』、茶色のモジャモジャは『土』 ⭐ 太陽と土が再生のもとになる ⭐ ②そこから飛び出す沢山の光矢は何を表しているのでしょう ⭐ 光矢は『白、黒、赤、青、茶、金、銀』の7色 ⭐ 手で染められ、一本一本、色が違いますので、色々な角度からご覧下さい ⭐ ⭐ ❬オブジェ『再生』について❭ 昨日に終了した銀職人MAROの個展、第18回『銀守と銀画の世界』 ⭐ 今回の個展のテーマは『復活と再生』 ⭐ 『復活』は新作『復活の大銀杏』で表現し、『再生』は、オブジェ『再生』で表現しました ⭐ ギャラリーはカフェとは別棟なので、静かに作品を無料で見学できます ⭐ ギャラリーには、ほとんど人がいないので、静かにゆっくり作品と向き合うことができます ⭐ 今回個展会場に来場した人も、時間があれば見に行っても良いでしょう ⭐ 銀マロも居ない、銀マロの銀作品もない、そんな環境だからこそ、オブジェにかけた銀職人MAROの想いや魂、息づかいを感じられるかもしれません ⭐ カフェですが、こだわりのコーヒーやスイーツ、そしてランチ、繊細で美味が魅力の1つです ⭐ 容易く首を縦に振らない銀マロを唸らせたチーズケーキ、バスクチーズケーキ イタリアバスク地方のバールで名物のスイーツ 単品500円 セット870円 色が変わる青いハーブティーも同時発売されるので、マロのオブジェと共に楽しんで下さい ⭐ アートを楽しみ、そしてランチやスイーツを楽しみ、コロナウイルス関連で疲れた心身を癒す1日を作って、自分にご褒美を ⭐ ⭐ ❬カフェギャラリーゆずり葉❭ 茨城県水戸市米沢町432-1 カフェゆずり葉(10時〜18時・火曜&第4水曜日定休) ⭐ ⭐ アーティスト銀職人MARO ⭐ 銀職人MARO の作品情報.個展情報.メディア出演情報は下記のnews コーナーをご覧下さい https://store.shopping.yahoo.co.jp/rocksricks/ ⭐ ❬注意❭『銀職人マロ』で検索し、ネットショップ(rocks ricks )のトップページ下部にある『news 』コーナーの個展情報やメディア出演情報を見る場合、スマホやガラケーは画面を『パソコン版』にしないと見れません ⭐ #銀職人マロ #銀マロ #ロックスリックス #アーティスト #アート #リング #ネックレス #銀座 #茨城 #水戸 #生き様 #夢を叶える #人生哲学 #カフェゆずり葉 #カフェギャラリーゆずり葉 #銀杏 #カフェギャラリー #カフェ #飛行石 #期間限定

銀職人MARO(@ginsyokuninmaro)がシェアした投稿 -