銀職人MAROには多くの流儀がある
☆
人生の流儀や仕事の流儀など 銀職人MAROを一言で言えば 拘り人間である
☆
☆
「モノづくりは人づくりから」というのが私の哲学
☆
悪い人間が作れば悪い作品が 淀んだ人間が作れば淀んだ作品が たるんだ人間が作ればたるんだ作品ができるのだ
☆
修行をして心身共に淀まないようにしているのは そのような考えがあるから
☆
☆
今日は天然石のトルコ石(ターコイズ)が取引業者から届いた
☆
私はターコイズ石でもネット模様が入っているものを銀守に入れています
☆
☆
その模様は「大自然の表現であり」「人間には理解できないサイン」だと考えています
☆
私はそのサインを感じ 身に着ける人に合ったサインを選ぶのです
☆
☆
「これは健康運」「これは仕事運」「これは人間関係運」「これは金運」などを石のサインから読み取り 注文主に合った石を選びます
☆
☆
一番貴重であり 希少な石は「人間開花」というサインが入った石と 「土の神」「大地の神」が石の中に宿っている石
☆
これは 滅多に入ってこない
☆
その有難い石は誰にも見せないし 頼まれても売らない
☆
その力を必要としている人の銀守に そっと内緒で入れる
☆
持ち主にも明かさない
☆
私と石だけの契りである
☆
その効果は絶大であり 私も素直に信じることができないほどだ
☆
☆
「自分のかな?」と考えると楽しい気分になることでしょう
☆
これからも 銀守師MAROがつくる銀守を身に着けるファンの方たちのため そして多くの能力を身に付けるため 修行に励みたいと思います
☆
☆
守るべき人たちのために 銀職人MARO
☆
銀職人MAROの個展情報・全作品情報 そしてメディア出演情報や講演情報は 「銀職人マロ」で検索し ROCKS RICKSヤフーショップ店の NEWSコーナーをご覧ください