<問題解決能力> 銀職人MARO | アーティスト銀MARO「車上生活者から成功者になるまで」

アーティスト銀MARO「車上生活者から成功者になるまで」

アーティスト銀MAROの作品や思想、生き様や哲学の発信

今年も始まったばかりだが 自分だけではなく周りの人々を救う問題を解決できた

私はトラブルに強い

人間塾の塾長になる前は そうではなかった

問題を解決できずに イライラ モンモンする日々


己の問題解決能力の低さを棚に上げて 敵対する人を恨み 攻撃し 暴言と暴力で負かし その行動で自己嫌悪になる日々


私が生きる上で大切にしている言葉「本質」

問題を解決するには 直線的に対峙すること


特に人間関係の場合は きちんとその人間と向き合い 己の意見を伝え 伝わらない場合は伝わるまで 己に負けずに繰り返すということ


途中で諦めるのなら 始めからやらない方が良い

相手に弱者というレッテルを張られてしまい 逆転がかなり難しくなるからだ


私は人間塾兄粋会の代表として 多くの方にアドバイスをしてきた 

人間関係を良くしたければ人とぶつかること。己の意見を伝えること


互いに本音を出し合えるところまで持って行けば90%は解決である

この世の中の ほとんどのことは 話し合えば解決する


相手の人間性が悪いから 先輩だから 上司だから・・・。
そうやって悪口を言い目の前の問題から逃げていては 永遠に安らかな人生はやってこない


我慢していても 状況は決して良くならないどころか 悪化する

逃げたら追われる。永遠に。そして逃げている間に人生は終わる


「他人から不快感を与えられるのは 己に原因がある」ということから目を背けてはいけない

伝える言葉を学び 伝える能力を身に付けるのだ


個々で意見が違うのが人間

ぶつからずに生きることは不自然である


「人とぶつからないのは不自然でありリスクである」

         銀職人MARO

 

銀職人MAROの個展情報・全作品情報 そしてメディア出演情報や講演情報は 「銀職人マロ」で検索し ROCKS RICKSヤフーショップ店の NEWSコーナーをご覧ください