どこから撮る?若草山焼き。 | 銀狐のブログ

銀狐のブログ

ブログの説明を入力します。

ここ6年連続で撮影に行ってる若草山焼き。
今年も”アソコ”に行こうと目論んでいますが、皆さんはどちらで撮られるんでしょうかね~?
 
 
2002年
イメージ 1
これはあんまり意味ないんですけど、美っちょんのお父さんが京終のおかたに病院に入院してた時に、たまたまカメラを持っていたので撮ったもの。
ま、何かの参考程度に。
 
 
2007年
イメージ 2
こちらは奈良市六条の大池から薬師寺越しに。
まだ写真のいろはも知らなかったので、とりあえずネットで見たバルブ設定で暗幕を開け閉めしての多重露光。
今考えると恐ろしいことなんですが、まだまだデジタル初期の頃だったのに1486秒、つまり25分位シャッターを開けたまま撮っていました。
しかもノイズリダクションにも同じくらいかかってバッテリーが切れました。
 
 
2008年
イメージ 4
なかなか仕事が終わらず、バイクで飛ばして何とか間に合っただけ。
目的の場所には近寄ることもできず、やむなく東大寺戒壇院前から。
 
イメージ 5
複数枚合成して明るめに。
 
 
2009年
イメージ 6
この年も間に合いそうもなくバイクで飛ばしましたが、花火は遠くでチラリと見えただけ。
道路も規制で進めず。
浮見堂からは見えないんや~。
 
イメージ 7
あかん・・・。
 
 
2010年
イメージ 8
飛火野にて。
鹿男の木を入れてみました。
 
イメージ 9
こちらは FinePix S9000  にて。
やっぱり夜は苦手みたいやな~。
 
 
2011年
イメージ 10
アソコからです。
この年は下から登ったので、しんどいのなんの!
けど、私が愛してやまない花火と夜景が一度に見られるなんて、至上の幸せ~!
 
 
2012年
イメージ 11
この年もに上から降りてきて”アソコ”で撮りましたけど、カメラ2台で挑戦したのが失敗の元。
どっちも中途半端・・・。
ものの本によると「花火撮る時はWB太陽光で」と書いてあるので試してみましたが、やっぱり私はオートが好き。
もしくは2011年のように間違ったWB設定、ポートレートもえぇ感じ。
 
 
イメージ 3
今年も”アソコ”行くと思うんですけど、実は玄関を出てちょっと歩いたらこんなに見えるんですけどね。