非日常の愉しさに触れる事で | 季節料理 銀彩のブログ

季節料理 銀彩のブログ

ブログの説明を入力します。

こんにちは、銀彩です。

 

先日イギリス出身のシンガーソングライターの「スティング」のコンサートに行ってきました。

スティングは私より少し世代が上の方々のファンが多いかな?

有名なところでは映画LEONのエンディングテーマの曲。

「Shape of my heart」

皆さん、一度は聞いた事があるんじゃないでしょうか?

 

実は20代前半にスティングが好きになってコンサートのチケットも手配したのですが、その時はスティングが急病でコンサート中止。

海外アーティストにありがちな展開よね(笑)

 

ということで、今回はうん十年ぶりのリベンジ。

いつもよくいくバーでお世話になっている方にチケットを取っていただき無事リベンジ達成(笑)

 

コンサート会場に入る前に「カメラはございませんか??」などという愚問に「ありません」と答えて入場しましたが、みなさんふつうに携帯でメラも動画も撮ってました(笑)

でも、海外のアーティストのコンサートは今やアーティストの方が動画をとって配信してくれと公言してるぐらいですからね(笑)

今回のコンサート会場も特にお咎めもなく。。

 

 

いや~~、しかし、スティングってね。60代なんですよ。相変わらず声が透き通っているというか。渋いというか。。あんな声が60代で出ることがやはり天才。

あまりスティングを知らない大将に説明する時、「まぁ。。60代になっても変わらず第一線で変わらぬ歌声の小田和正とか桑田圭祐みたいなもんかなぁ~~?」って言ったらすごさを納得してもらえました(笑)

ま~ちょっとちゃうねんけどね(笑)

 

でも歌ってすごいですよね。20年以上前に聞いた曲で一気にその時の自分に戻った気がする。

今も変わらずあの頃の歌声を放つスティングのすごさに感動しながら、

その一瞬で自分の20年以上の人生を振り返り、楽しいことも苦しいこともいろいろあったけど、あっという間だったような気になり、大きな悩みは大した事なかったんだなんて思うことができたりする。

そしてまた明日から頑張って行こうと思えたりするのだ。

 

だから何か日常と違う事にふれる事って大切なのかもな~と思える。

 

 

さて、前置きのつもりで書いたコンサートの話ですが、なんだかとても長くなりました(笑)

 

 

銀彩も皆様の次の日の活力になれるように毎日美味しいものと愉しい一時を提供で来たらと思っております!!

 

最近の一押しを紹介しておきます!!

でました!!夏の主役とも言える「岩牡蠣」です!!

これからもっともっと大きいのが出てきますよ~~。

こちらは高級穴子!「田助穴子の白焼き」

お塩つけてもいいですし、わさびだけつけてもいいですし。そのままでも!

 

ではでは皆様お待ちしております。

 

 

良かったら押してってください↓↓

 

 


和食・日本料理ランキング