皆さん、こんばんは!
 
 
雨シトシトの一日となりましたね。。。
 
 
さてワタクシ、先日の釣り大会で出港から磯滞在中、
胸が焼けるように痛い咳が出てましたが、
月曜にはそれが無くなったので、
“潮風に当たったら治ったなアップ
と思いました。
 
 
ところがかなり甘かったです。
 
 
朝起きたら熱っぽいわ、タンの絡む咳やらハナは出るわ、
ついでに一般人では有り得ん事に乳酸まで出ちまうわで最悪です。
(すみません、ウソです。なんぼ極楽トンボでも乳酸は出ませんパー)
 
 
とにかく最悪の体調っちゅー事の比喩です。
 
 
でも休んでばかりもおれませんので 
昨日、出社しますと業務メールの雨嵐で
余裕で三桁届いています。
 
 
まぁ、時間はある。
 
 
順にサバいちゃろうと思いきや
業務携帯が鳴り始め、現場出動要請が・・・
 
 
10時に朝倉です車DASH!DASH!DASH!DASH!
(日田の少し福岡寄りですね。)
 
 
同僚の縄ッチとバタバタ出発し、何とか間に合いました。
 
 
現場仕事を済ませて職場に帰還し、
事務仕事も済ませて自宅に帰ってきました。
 
 
微熱があるせいかだいぶん堪えました。
 
 
”しかし、何でここまでドップリと風邪ひいたんやろか?”
 
 
と帰りの電車でよぉく考えてますと。。。
 
 
思い出したゾひらめき電球
 
 
ちょうど潜伏期間を遡った一週間前。
自分の身に何が起きたか。
 
 
職場から帰る時、普通電車の座席に座ったんですが、
左隣に初老のオヤッさんが。
 
 
このオヤッさん、博多駅からワタクシの自宅最寄り駅まで
一時も休まずにず~~っと咳をするんであります。
10秒の間隔も無しにです。
 
 
マスク無しパー
 
 
手で口を覆う配慮なども全く無しひらめき電球
 
 
何となく気持ち悪かったので帰宅後、
うがい手洗い、バッチリやった筈でしたが、
完全ではなかったようで・・・
 
 
間違いなくこれが原因です。
 
 
35分もの間、休むことなく通しで唾液や風邪菌を
撒き散らかしてくれたら、そりゃ移りますゎ。
 
 
恐らく被害者はワタクシだけやないと思います。
 
 
風邪は移せば治ると言われますが治る前、
体力も復活に近くなり、活動的になる。
 
 
そんな時に出る咳で移りまくるんかも知れません。
 
 
予防のマスク。
 
 
大事と痛感しました。
 
 
明日は会社関係の飲み会が予定されておりますが、
本日、明後日も別の会社の暑気払いが入ってきましたビール
 
 
今もティッシュが手放せない状態ですが、
スッキリした体調で呑んで、週末を迎えたいもんです。
 
 
この筑後の流れの様に何事もスムーズに。
 
イメージ 1
(一昨日の現場帰りにて)
画像無し記事は寂しいんで入れました(^_-)
 
 
寿老人DASH!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞