みなさん、おはようございますパー
 
 
大会直後のホンジツ。
 
 
相応のダメージがあると想定しとりましたんで、
予め有給を設定しとりました
 
 
なので今日は余裕のオフですが、昨夜は大分の実家泊まり。
 
 
つい先ほど福岡に戻ってきたっちゅーことですね。
 
 
のんびりとした朝となってますが、
今回の模様を順繰りご紹介しましょうね(^^)
 
 
一昨日、鹿児島出張から戻ったシガさんと大分県南へ走りました。
 
 
餌等を調達し、港で食事をされとりますBlog友の磯猿チャンにてるちゃん、
カーネルさん達の輪の中にズカズカと踏み込んでお邪魔しました
イメージ 1
(ほぼ計画的というハナシも・・・)
 
 
メーカー合同開催のオープン大会・ドリームカップです。
 
 
支持するメーカーも異なる皆さんですので、
釣りの活動をする上で、なかなかゆっくりとお会いする機会も
少ないんですが、この日ばかりはお会い出来る、
嬉しい日なんであります。
 
 
これが楽しみで毎年、大分で開催される東九州大会は
参加させていただいとります。
 
 
雨も止んでコンディションもばっちりアップ
 
 
既に完璧に火が起きており、旨いお肉にウインナー達が
所狭しとズラッと網を埋めちょっやないですか
 
 
ワタクシがオミヤの唐揚げを贈呈し、野菜は一切無し
肉食系男子達の立派なBBQです
 
 
淳チャン(磯猿さん)にO・G・T・Mの話を聞きましたが、
降雨の為、冷え込んだ身体で頑張ったようですが、
かなり寒くてツケエをつけれない程、手がカジかんだようです。
 
 
6月でそんなんですから改めて、
”磯釣りちゃなんちゅぅ過酷な遊びなんぢゃろ。”
と思いました。
 
 
また、Blog共のてるちゃんにもお話を頂戴しました。
(娘さん、そーとー可愛いですパー)
 
 
つい先日、ご本人が達成された北アルプス登頂。
 
 
その過酷さにもこれまたびっくりですが、
下界から考えますと人の気配、痕跡も無い積雪の山上。
 
 
その光景に魅せられるようです。
 
 
無事、生還されたてるちゃんですが、
その光景を思い出して話されてる時の目は
恋話でもしちょるごつ、ハート型になっとりました。
 
 
しかし20kgをはるかに超えるリュックを背負い、
滑る急勾配を登っていく。
 
 
恐ろしい気合と根性ですが体力も、
あるのは間違いないですね。
(娘さん、県央一ベッピン候補です。間違いない。) 
 
まぁ、ワタクシのごたるのが行くとオーゴトです汗
 
 
恐らく1号目くらいでリュックの重みでブチコケて、
ひっくり返された亀んごつバタつき廻るのが関の山でしょう。
 
 
そんなこんなで楽しいひと時を過ごさせていただき、
開会式前の仮眠となったんでした。
 
 
みなさん、おご馳走になりました。
 
 
サイコーの食事でした(*^_^*)
 
 
また来年。
もっと早めに乱入しますのでヨロシクお願いします(^^)v
 
 
寿老人DASH!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞