皆さん、こんばんは!
本日、朝も早ぉから大分の現場に行って来ました
日出⇒国東武蔵のダブルヘッダーでしたがお楽しみは・・・。
ちょい遅くなるのを覚悟で県北まで足を延ばしました(^^)
行った先はズバリ宇佐市でしょう
まずは軽くいっとこうと思い柳ヶ浦へ。
のれんを潜ったのは一輝亭さん。
お昼時の混んでる時間帯はだいぶ外したつもりですが、
高校生、カップル、地元のオバちゃんとなかなかの混み具合です
それもそのはずこのお店、小さな店ながら
県北でもトップクラスの人気店でお昼時は行列の出来るお店でございます。
今回、普通のラーメンをオーダーしました。
具はトロトロ厚めチャーシューにモヤシ、青ネギのみのシンプルなもんです。

ところがスープに何とも言えない旨味があります。
縄ッチの評価も、
「博多のより旨い気が・・・」
との事で余裕の五つ星✩✩✩✩✩
まぁ、そこは好みが有るんで、
個人によって評価は異なると思いますが、
ワタクシのベロで捉えてもかなりの線いってます
ワタクシ達が食べてる最中もどんどこお客さんが入って来とりましたが、
朝から休憩無しの立ちっぱで何杯のラーメンを作ったんでしょうか。
もしかしたら一人で三桁サバいてるかもです。
少ししてから、のれんも提灯も
店内内側に仕舞った大将であります

この旨いラーメンを替え玉も大盛りを頼まず。
かといって美味そうなチャーハンやオニギリも頼まずに、
何故、レギュラーの一杯だけか。
”大分県北ならやっぱしアレでしょう。”
”地元一推しの自慢の一品を食わんと帰れんなぁ
”
ちゅう思惑で入る腹を空けとったんですな
ほして満を持して向かったのが宇佐市蜷木にあります、
県北唐揚げの雄・ふじや本店です。

予め電話してオーダーしときました。
15分程走って着いた時には熱々ハグハグちゅう訳ですナ(*^^*)
「さっき電話したんぢゃけど、コトです。
食うかたじ帰ろうち思うちから
」
と伝えますと、
「あ、まだ揚がってねぇなぁ。
今、他ん客のが揚がったばかりなんぢゃけど・・・
まだ取りに来んから先に包もうなっ(^_-)」
ちゅうコトで待ち時間ゼロで車中でかぶりついていただきます。

縄ッチも、「こりゃブチ旨いッスねぇ
」

ちゅう事でカブリついてる時の目が、
本気になっちまって、何となく獣のごたる目をしとりました
ちゅう事で久々に満足のランチでした
さてさて話は変わって危惧しとりました台風の旦那ですが、
予想に反して現在、東に進路を取り、
八丈島あたりを10kmぐらしでヘロっとります
”そんまま消えてくれ。”
とお願いしたところであと二日。
無難に頑張ろうと思います
皆さんも雨にも負けず風にも負けずに御安全に。
週末は天気に恵まれそうですょ(^_-)-☆
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中
URLのクリックをお願いします

↓
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞