数ヶ月前の晩酌での事です。
 
 
肴にエビの唐揚げが出てきました。
 
 
”ほぉ、こりゃなかなかのアテやなビール"
 
 
と思いつつ、箸で摘みますと・・・
 
 
こっ、これわっあせる
 
 
見紛う筈もありません。
 
 
こりゃ芝エビやねぇか・・・こげな姿になっちまって
 
 
しかも頭を取りますと、ちょうどクロ用鈎の5号、6号に
ピタッと収まりそうなナイスなSizeが揃うとります
 
 
皆さんもご存知の通りこの芝エビはムキミにして
クロ釣りの餌に使うとなかなかの効果を発揮しますが、
最近この辺りのスーパーにたんと見掛けなくて困っとりました。
 
 
すかさず、
 
 
「こんエビ、どこで買ぉて来たんかちゃ!?
 
 
と山の神に確認しますと、
東区香椎(福岡市内ですパー)のスーパーで買ったとの事。
 
 
クロを追うワタクシにクロの餌を食わすとは言語道断
 
 
全くけしからんアテツケをやらかしてくれなさるもんで、
食べるのがヒジョーに惜しいですダウンガーンダウン
 
 
でもこげな姿になっちまったからには、
もうツケエとしての働きは見込めません。
なので、とりあえず芝エビ唐揚げで呑みましたビール
 
 
しかし、ヒジョーに惜しい。
 
 
今、走っても置いてるかどうかも解らん二つ向こうの郡市まで
わざわざ買いに行くのもヨダキぃやないですか。。。
※ヨダキぃ=怠いとか面倒臭い時に使う大分ん言葉です。
 
 
と思い、数ヶ月の間、忘れちまってたんですが・・・
 
 
昨日の朝、冷凍庫を見てみますと、
片隅に搾って冷凍したボロ雑巾のごつなった芝エビが
ゴロンと入っちょるやないですか汗
 
 
最早、冷凍して数ヶ月経ってる・・・
 
 
しかもいったん全解凍の目に合わされたか、
茶色の汁が凍ったような氷に包まれとります。
 
 
”何ちゅう勿体ない事を
 
 
”ほんっとモノの価値っちゅうもんが解らんやっちゃ。
 
 
嘆かわしい。”
 
 
と思いましたが、こげなったら背に腹は替えられません。
 
 
ワタクシにはこの既に事切れて見向きもされず、
己の脳みそに浸されてただの冷凍の塊となったこの芝エビ達が
身の振り方が無く世をはかなんで涙してるように見えました。
イメージ 2
※だいぶ匂いますのでベランダへパー
 
 
”このまま・・・くっ、臭いビックリマーク邪魔やし捨てょ!!
 
 
となって闇に葬られるより、ちょっと古そうやけど・・・
 
 
そこで取り出しましたのはこのお方達ひらめき電球
イメージ 3
 
こんなになった芝エビ、もう食べんやろうし、
この手できっちり造る事にしました。
 
 
”身の振り方を決めてやらんと。
人生・・・いゃ、もといパー
エビ生最期の花道キラキラ
クロ釣りの餌となって華々しい最期を遂げ、
海に帰ってチョーダイよ”
 
 
と男前な考えのもと、しっかり造り上げました。
 
 
作成途中、かなり匂いまして、
まだワタクシの手にエビ臭がほんのりカホっとりますが、
げな小せぇこつは気にしません。
 
 
この通り、丁寧に剥きあげましたキラキラ
イメージ 5
 
 
 
結果、27粒入りが6袋。
イメージ 4
 
しめて162粒。
 
 
見た目は全く問題無しです。
 
 
頭、殻を取ったムキミの状態となった今、
香りも過去作った新鮮なものと比べてもそう変わりません。
 
 
これで釣れたら全くの問題ナッシングです
 
 
 なかなか出廻らんので”甘エビ”で代用する釣り人も居る程。
 
 
永久放置か捨てられる筈だった芝エビ達が最期に
華々しく活躍してくれる事を祈りつつ冷凍庫へ。 
イメージ 6
 
 
 
ザンネンながら花道を与えられなかったお方が・・・。
イメージ 1
 
落とし込みせんのよパー
生ゴミ行きにしてごめんの
 
 
寿老人DASH!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中アップ
URLのクリックをお願いしますニコニコ
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞