御近所釣り師
皆さん、月曜お疲れ様でした

土日は”嵐”という表現がピタッとハマるぐらいの悪天でしたが、
週があけるや否や、この天気の良さはどうかいどうかい(-_-#)
本日、釣り人にとっちゃ全くもって
”やっとれん
”

一日ではなかったでしょうか。
さてワタクシ、今月より朝の出勤時間が30分早くなりました。
そのぶん終業時間も早くなるんですが、
何故か帰宅時間はそう変わりません。
元々早起きの質なんですが、時として疲労困憊気味の時は
”ギリまで寝たい
”

と思う時もあります
ところが朝30分早く起きるとなると
早起きは必須となってくるワケで・・・
本日も6時起床でボーッとした後、
バタバタ準備して玄関を出ましたが・・・
道に出た途端、バッタリ会ったのがこの方。
はい、来た。

釣研FG事業部員の釣り師まさ君でございます(^^)
ま、住所は番地以下しか変わらん直近なんで、
会っても何ら不思議やないんですが、朝にバッタリは初めてでした。
ワタクシ、いつも電車では
携帯アプリの花札やら上海をやりながら通勤しとりますが、
今朝はこの御近所釣り師さんと釣りの話をしながらでしたので
博多までがあっという間でした。
春のエギングについて。
ロッド、PE、リーダー、昼間のエギの色等など。
ほんとよく知ってます



ワタクシ、以前はエギ竿は持ってたもんの
自らの過失によりヘシ折って以来、
エギングやぁ~めた(-.-;)
となってたんですが、またロッドケースに忍ばせとって、
フカセ不調の時なんぞは遊ぶんもいいかな
なんて思いましたよ。
まぁ、何といいましょうか。
約30分のいつもは”つまらん時間”が、
ヒジョーに好ましい時間になったんやないの?
とまぁ、こういう訳なんですね

ご近所釣り師マサ君、有難う

また、20程も上のオイさんに教えてチョーダイよ
さて明日は会議、明後日は新人教育、
木曜は事務所ながら金曜は熊本の現場。
また土曜は休みながら日曜は博多、
月曜は北九州の現場となかなか辛いところ。
ただです。
貴重な週末インターバルの日曜に出勤して、
はぁ~疲れた週末やったわいな。
参った参った。
とかで終る気は毛頭ありません。
調整は必要ですがこの借りは必ず返そう。
平日代休若しくは約40日貯まりまくってる有休の消化というカタチで。
あくまで週休二日にこだわる民間26年生。
楽しい時間の為に明日も頑張ろうと思います

というコトで早起きの為に早寝しようと思います。
デハホンジツはこのへんで

お疲れ様でした。


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中

URLのクリックをお願いします



↓
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞