皆さんこんばんは!
週末どうでしたか?
(なにが?)
ぃやゆっくりされましたでしょーか

ワタクシ、昨日から鶴見に行ってました。
道の駅・しんよしとみでシガさんと合流しましたが、
①雪で高速・大分道がヤバいんやねぇか?
②受付までまだ6時間ほどあるやん。
※子供と一緒で早くいきたくて堪らない二人組デス

よって下道でのんびりドライブを決め込みました。
別府



まぁ、X'smasムード溢れてる事

でも釣行の楽しさでいっぱいいっぱいでどうでもいいです

佐伯に入り、カワノで餌を混ぜましたが、
無事、海翔丸さんのPでWFG博多地区予選参加者の皆さんと集合です。

僅か7人での寂しい予選ですが張り切ってまいりましょう

くじを引き、出港後、3組目にあがったのは無名瀬ですが、
船長とトモ地区長の話しでは”ポカポカ”。
(なんぢゃそら
)

何でも他の磯で寒くてたまらない時でも、
ここだけはポカポカだそうな。。。
なるほどですねぇ。
何となく癒されそうな磯ではありまっしぇんか。
正面やや右手に鶴見半島の先端が。

左手はダンの窓が見えます


んんん、鶴見の景色やなぁ



ほして今回、同礁となりましたのは
久留米の原田さんです。

久留米なのに何故博多地区?
とお思いでしょうが、トモ地区長をはじめ、
ぐっさんも久留米近郊です。
会員は福岡地区はもちろん北九州、久留米、佐賀、長崎と
実に広域に散らばり、多国籍軍さながらなんであります。
とかなんとか言うてるうちに7時の実釣開始となりました



潮は殆ど流れてなく、
あっちへフラフラこっちにフラフラ

狙いどころが難しいというか、
読みにくいというか・・・
”んんん、どげぇ釣っちゃろかいな。”
と考えてるとバチバチバチバチバチバチィ~~





っといきなりラインを引き出されました。
ぐぐっ!とっ、止まらん





と思いつつも、リールのベールを倒すと同時に、
左手でロッドのバット部をラインごと握り込んで
無理クリ、頭向かせようとしたんですが、ふっ・・・
はぁ~、鈎外れです

もったい無ぇナ。。。
気を取り直すとすぐにこの型が来ました。

まず一尾。
今回、目標を設定してみました。
実釣は7時~13時まで。
25cm以上の規定サイズを正午までに揃えてよか。
1時間に1尾は釣る事。
午後の1時間は入れ替えとします。
まずは幸先良く1尾

(ホントは2尾目やったのに
)

次、40cmを少し越える2尾目を手にしたのは8時半くらいでしたか。。。
全ては計画通り。
この頃、必死になり過ぎて、
あんまり画像を写してないんですね

ところが突如、喰いが止まり、反応が無くなりました。
この通り、原田さんも苦戦されとります


ウキを替え、鈎を替え、タナをとったり。。。
どうも竿1本強でアタってきてる様です

ものすご工夫し、どうにかこうにか3尾目を捉えたのが、
9時半ぐらいです。
目標の1時間に1尾はまだ追いついていってます。
”もしかして・・・・ようやく捉えたかも知れん
”

と思いましたが、決して連発ではアタって来ない為、
探り直しの連続です。
ここで船長登場。
”替わる?他は○○が空いちょんですよ
”

のお言葉に頭にかなりの葛藤が・・・
こげな時って、ホント短い時間で即決する必要がありますが、
その後の釣況が左右されるだけに、
かなり重要な決断なんであります。
主立った磯は前日のAM8時便で場所取りが入っています。
(早っ!!!)
”もう魅力ある磯は空いてねぇやろちゃ。止めちょきょ
”

と思う自分と、
”10時から上げに入るど。こげなドン詰まりん磯やなくて、
もぅちっと潮通しの良い磯んほうが良ぉねぇか?”
と思う自分。
ところが・・・・
気付いた時ゃ、原田さんと海翔丸の
ホースヘッドにヨジ昇っとりました o(・_・= ・_・)o
【DATA】
[タックル]
ロッド : FLOAT MASTER T-Z
リール : トーナメントISO-Z競技2500LBD
ライン : 銀鱗SSneo1.75号
ハリス : ガイヤXX 1.5号
ウキ : ハイパーレスキュー(0α、0号)
鈎 : プロフェッショナルグレ ミドル5号、同ヘビー6号
[タックル]
ロッド : FLOAT MASTER T-Z
リール : トーナメントISO-Z競技2500LBD
ライン : 銀鱗SSneo1.75号
ハリス : ガイヤXX 1.5号
ウキ : ハイパーレスキュー(0α、0号)
鈎 : プロフェッショナルグレ ミドル5号、同ヘビー6号
渋グレ5号
[餌]
沖アミ3角
グレパワースペシャル
沖アミ3角
グレパワースペシャル
イワシパワーグレ遠投
グレパワーV9お徳用
グレパワーV9お徳用
[ツケエ]
船丸(M)
自家製剥き身
自家製剥き身
生オキアミ
続く





∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中

URLのクリックをお願いします



↓
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞