皆さん、モクヨーお疲れ様でした

さぁさぁサー、明日を乗り切れば、お楽しみの週末ですね

さて先の記事で少し話しましたが、
今週末は楽しみにしている大分県南・鶴見に行ってきます

全九州ライター協会からチヌクロ選択制との要項を戴いた時、
゛クロかチヌかどっちか・・・んんん、アンタはどっちなんよ
゛

と考えていましたが、
゛やっぱ春やしチヌかな
゛。

と思い、GW最後の日にチヌ用のレギュラーウキや針ケースを
しっかりとフローティングベストのポッケに入れました

ところがワタクシがこの春先からGWまで釣ったチヌは
佐伯港で一尾、姫島で二尾。
今年、釣った春チヌは三尾です。
(自然に優しい釣り?)
ま、どれも納得の釣りだったので思い残しはないですかね。
その間、メーカー関係、所属クラブ関係等、
釣りの趣旨でクロ、チヌと目まぐるしく変わった今春。
でも、”もぉそろそろホントに頭をクロに切り換えてんが
いいかな(#^.^#)”
とか、
゛な~んかムショーにクロが釣りたい気がする。゛
とも思い始めました。
まるで遠足に持ち込むお菓子のチョコかキャンディーかで悩む小学生ですが、
この歳になってもそんな楽しみが持てるんは、かなり幸せなコトと
思うんであります

よぉ~っしゃ、週末はクロに決めた

ちゅうても釣れてくれるかどげか。
無事、クロが釣れる保障なんて全くありまっしぇん。
なので正確にゃ・・・
゛クロの道具に入れ替えて、
マキエはクロ用しか持って行かんで
クロを本命に設定するぞぉ~



゛






ちゅうとこなんであります(^^)
とここで、週末の大分県南の天気を見ますと・・・
げ・・・
曇りのち雨~~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
またです

またしても雨天釣行なんであります。
もぉ、好きにしちょくれ

はいはい、どぉぞ降って下さいよ

雨雨チャプチャプ、ラン×③
とでも歌うちゃりましょかね

と・・・
なぁ~んかチヌ釣りん方が、足場も良さそうやし、
どうせズブ濡れになってしまうんなら足場の良い磯の方が
いいよぉに思えてきたどっ(>_<)

優柔不断・・・
悩み有りのアラフォーオーバーでした

寿老人
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
☆人気ブログランキング参加中

URLのクリックをお願いします



↓
~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~
