皆さん、おはようございます☆
 
 
本日、取れていなかった夏季休暇を取得し、朝から釣り道具洗いしてました(≡^∇^≡)
 
 
夕べは釣りの疲れからバタンキューで撃沈。。。(θωθ)/~
 
 
"オヤヂと釣り人は早寝早起き"と決まってるのです。
(ワタシ、両方満たしてマス・・・)
 
 
さてさて、前置きが長くなりましたが昨日、行われましたドリームカップ鶴見大会。
 
 
ハイライトシーン画像を交え、御紹介しましょね(≡^∇^≡)
 
 
 
 
昨年から釣りメーカーさんが7社が集い仲良く一緒に始めた大会。
 
 
その首謀者が東レさん。(ワタシと同級になります。)
 
 
各メーカーさんと話を練られ、今年は一社増え8社での合同大会にグレードアップです♪
 
 
素顔は守口荒磯クラブの釣り人さん。
 
 
宮川 明名人のお弟子さんでもあります( ̄□ ̄;)
朝も早よから大阪から新幹線で福岡入りされましたhttp://emoji.ameba.jp/img/user/ha/hawks47/8154.gif
 
 
来福と共にタモ入れし、大分へ向かいますhttp://emoji.ameba.jp/img/user/ni/nikoblog-2/557675.gif
イメージ 1
 
 
ワタシの場合、いつも有り余る時間の中でのんびりゆっくり、
トコトコ遊びながらの釣行が大好きです。
 
 
”釣行を全行程トータルで楽しむ。”
 
 
以前からそんなスタンスでしたが東レさんもそんな主義の様です (‐^▽^‐)
 
 
途中、寄った別府湾SA。
 
イメージ 3
 
 
 
今日は少しモヤが掛かってますが、別府市街地の向こうにお猿さんたくさんの高崎山が見えますね!
 
イメージ 4
 
いつも明るい時に移動する釣行は少ない故・・・
 
 
”んんん、やっぱ故郷・大分はいいなぁ”
 
 
さて、佐伯に到着してカワノ釣り具で餌を調達。
それにライブウェルに魚を活かしとく時に必要なエアポンプを購入したところで・・・
(下記、東:東レさん、寿:ワタシです。)
 
 
東「なぁなぁ×③ 小腹空けへん?」
 
 
寿:「すっ、空いたかも。。。」(食後以外はいつも空いてますからぁhttp://emoji.ameba.jp/img/user/ak/ake-o-hi/1000777.gif
 
 
というコトで近くの唐揚げ屋さんへhttp://emoji.ameba.jp/img/user/ah/ahahakyahaha/65570.gif
 
はい、佐伯市内の唐揚げ人気を二分する広瀬さんですね!
イメージ 5
 
出ました手羽(モト)です☆
 
イメージ 6
 
これ!
この手羽元にカブリ付くワケですが、堪らん美味さです!
 
 
少しおなかが落ち着いてから温泉大好きな東レさんのリクエストでスーパー銭湯へ。
イメージ 2
 
 
東:「なぁなぁ×④.銭湯って普通3時間位、入れひん?」
 
寿:「そげん入りますかぁ? ワタシ、からぎょー(烏の行水)ですからぁ~」
 
東:「なんや、からぎょーかいな。案外、入れるもんやで。めっちゃ気持ちえぇしね。アップ
 
”でも三時間って・・・
フヤけてまいますがな”
 
リクエストの1/3になりましたが一時間、銭湯で羽を伸ばして食事に向かいました。
 
 
 
入ったのは亀甲ラーメン!
ピリ辛マイウゥでガッツリ頂き、再び車移動ですhttp://emoji.ameba.jp/img/user/ni/nikoblog-2/584924.gif
 
 
港に到着しましたが数台、車が停まっています。
 
 
”気の早い選手やなぁ”思いましたが、防波堤釣りを楽しむ地元の方たちでした。
 
 
やっぱ、長閑な土地っていぃなぁ・・・
 
 
と思いつつ、先の記事の寝酒(練習)に入り、仮眠となったのでしたhttp://emoji.ameba.jp/img/user/ch/chanderium/1841486.gif
 
 
・・・続く。