私の生まれ育った所は
俗に言う「川崎大師」です。
神奈川県の一番「東京湾」に近い
しかも「多摩川」の向こう岸は「羽田空港」です。
(風向きによっては ジェットエンジン音が聞こえます。)
これが<デハ230型>
一番 親しんだ車両型
最寄りの鉄道路線と言えば
<鉄道マニア>には有名な<広枠線路>の「京浜急行」です!
(JRは狭粋線路です!)
「川崎大師」は「京浜急行」の支線ですが
この<大師線>が「京浜急行」の発祥だ
と 言う方も いらっしゃるようです。
その「京浜急行」の発祥当時の車両が
<デハ230形>と言うらしく
現存車両が 3両 あるそうです。
(昭和5年運行開始)
現存車両のうちの 1両が
川越市にあったらしいのですが
老朽化が進み 補習費用がかかる為
「京浜急行」に戻され 修復され
2019年の秋頃(予定)
みなとみらい地区に建設予定の
「京浜急行グループ」本社ビル(仮称)に
<常設展示>される予定だそうです!!
「京浜急行」の発祥当時の車両が
時間を経て「里帰り」した感ありで
また<横浜>に<名所>が増える事は
「横浜市民(元川崎市民)」として嬉しい出来事です!!!
正規HP
http://www.salonnavi.com/
エキテンHP
http://www.ekiten.jp/shop_
口こみは
kj-344853@ekiten.jp
へ空メール送信
(Amazonギフト券当たるかも)