離乳食初期は食べる量が少ないし、これっていう食器が見つかりません。


インスタ見てたら、欧米では1歳用くらいの大きいプレートを、初期から使ってる人が多い。

日本の離乳食のインスタ見てたら自信無くすので笑 外国のを見てます。欧米のもインスタにあげてる時点で映え離乳食ですが。

#weaning でいっぱい出てきます。

でも大きい食器は洗うのがめんどくさいな…


フィーディングしやすい食器のマイ条件は

・底が平べったい

・ヘリがほぼ90℃に立ち上がってる

・できれば親が持ちやすい


で、この前台所に立っていたら、これは!!

というものがあったので使ってみました。

以下、世界一映えない離乳食写真です。

これ。計量カップ。

上の条件を満たして使いやすいので、最近よく使ってます。


あと、上の子の時に買ったセリアのしずく型の食器。

15mlのキューブを解凍するのに使いやすいサイズなのですが、

倒れやすいのと、電子レンジから出してラップをはがす間によくこかす

径が小さいのでスプーンを置いたらスプーンが落ちやすい

のがちょっと難点で…


最近は小さい食器をたくさん洗うのがめんどくさく、フレーク系や取り分けが多い時はどんぶりにする時もあります。解凍モノはどうしても小さい食器が必要

世界一映えないので画像小さく自粛します。

食器は上の子の子供用のどんぶりです。

・ガーバー おかゆ

の上に、

・和光堂 白身魚と緑黄色野菜

・卵黄

・バナナ

・ガーバー アボカド&アップル

食べるうちに味が混じっていきますが、それも一興ということでほんわかお弁当とかおかずとおかずの味が混じってるところが絶妙に美味しい時ありますよね


ストレスにならない離乳食をモットーにしてます昇天


BLWやってみたいけど、下の子には自ら食べる英才教育がしたい

腰座りがまだで、

今はベビーチェアに斜めになりながら食べてるので、もうちょっと先かな?

今の離乳食は手作りじゃないしあまり負担にならないので、しばらくこのままでもいいかも。