お灸、したことありますか?
自分でできるんですよー
お灸をしている時間って
動けない 笑
そんな何もしない時間って
意外とない
でも、実はとても大事な時間です。
「反応しない練習」
って本を今読んでいるんですが、
(正確には音声で)
その中で紹介されていたのが
心の状態をみる方法のひとつに
「感覚を意識する」こと
これ、お灸いいんじゃない?
気持ちいいし
身体にいいし
心にもいい!
まず、自分の身体に触れる
お灸をしても
何も感じないこともあります
それでも大丈夫
続けることで、ちゃんと変わっていきます。
わからないけど続ける! 初級
そして
じわーとぬくくなってきた
あつい?!
あ、おわったーみたいな
準中級
あーじんわりしてる
補われたような
中級
身体に触れて
へこんでいる、冷えているところに
お灸で補ってあげると
流れが整って
身体全体がスーッと楽になる
そんなふうに
自分の身体の声がわかるようになったら
上級かも?!笑
というわけで
お灸セルフケアレッスン
~対面マンツーマン、お灸付き~
どこにお灸をしたらいいかわからない
そんな方のために
一緒にお灸してみませんか?
いつのまにか
気になっていた症状が緩和されていることも
身体の状態、不調のサインも含めて、
アドバイスします!
必要なのは
ほんの少しの勇気
自分の時間
まずは、自分をケアするところから
お灸はじめてみませんか?
DMお待ちしています