わたしがハイヤーセルフと繋がって気づいたことや

感じたことをお伝えします。

あくまでキョーコの感覚です。これが正解でもすべてでもありません。

そういう受け取り方もあるのねって読んでいただけると嬉しいです音符

 

 

自分のハイヤーセルフに繋がったはずなのに

なんでわかってくれないの?

欲しい答えをもらえないのはなぜ?

    

という思いをされている方は少なくありません。

    

特に無料のイベントの場合

抽選には当たったけど担当はハズレだったな・・・真顔

と思われることもあると思います。

    

 

・・・というか

そのような感想をいただくこともありますアセアセ

 

 

たしかに担当者側の問題もあります。

ダイヤオレンジ得意な分野と苦手な分野

ダイヤオレンジ何に焦点を当てるか

ダイヤオレンジどこまで掘り下げるのか・・・etc.

 

 

お客さまとの相性も、もちろんあります。

 

 

 

ですが、基本的にどの担当者が受け取ってもメッセージの伝え方に多少の差があるくらいで受け取る内容はほぼ同じであることは実証済みです。

   

    

ハイヤーセルフコネクター®は毎月数回の練習会があります。

様ざまな質問の仕方、受け取り方

実際に無料のイベントや有料セッションで困ったことや

気づきや学びをシェアしています。

(もちろん、お客さまの個人情報や質問内容の詳細は明かされません。)

 

 

練習会では1人のハイヤーセルフに全員で繋がり

受け取ったメッセージの答え合わせをすることもあります。

     

   

みんなの答えがバラバラといことや

1人だけ全く違う答えだったということは

不思議とありません・・・

 

同じ人のハイヤーセルフに繋がれば

受け取る人が変わっても同じ質問ならメッセージの内容は同じです。 

  

 

違うのは伝え方です。

表現の仕方や語彙力、伝える側と受け取る側の相性がかかわる部分です。

伝え方って文章のやり取りの場合は本当に大切です。

思考パターンや言葉の定義が同じかどうかということも重要なポイントです。

 

 

伝え方は別として、ほぼ同じメッセージを受け取るということであれば

ハイヤーセルフコネクター®が誰であろうと関係なく

あえてハイヤーセルフがこのタイミングでこのメッセージを

あなたに伝える理由があるということなのです。

 

 

 

 

どんな理由があるかについては次回お伝えします星

 

 

 

 

 

銀の風公式LINEでもブログのご感想や投稿内容についてのご質問を受け付けております。

 友だち追加

お仕事のメッセージ優先とさせていただいております。

交流については、のんびりゆったりお待ちください。