【イーグレット】七草粥、食べましたか? | 介護の架け橋に~イノベーション旋風団~銀の櫂&杣緑
皆さまこんばんは🌃





突然ですが!

1月7日に食べるものといえば、皆さんは何を思い浮かべますか?😋


やっぱり七草粥でしょうか?😋



この七草をお粥にして食べる週間は、江戸時代に広まったそうで、「今年も家族みんなが元気に暮らせますように」と願いながらお粥をいただいていたそうですびっくり



そんな七草、
お粥以外に食べ方はないのかな~と考え😏

イーグレットでは
こんなお料理にしてみました✨





どこに七草が使われているかお分かりでしょうか?😋






正解は・・・・






なんとコロッケもぐもぐ


では作る過程を見てみましょう🔪🔪🔪



まず、このコロッケはジャガイモではなく
里芋を使用していますニヤリ

つるつる滑りやすい里芋たちの皮を剥いたら、
柔らかくなるまで茹でていきますニコニコ

里芋を茹でている間に
七草登場星

細かく細かくみじん切りにして
炒めていきます🔪


炒めた七草と柔らかく茹で、つぶした里芋を
混ぜたら・・・



バケツリレー方式で、
小麦粉、たまご、パン粉をつけ
油で揚げる😋😋😋


カラッときつね色になれば出来上がり❤️



里芋のねっとりとした食感と
七草がよく合って美味しい
七草コロッケとなりました💕







そしてこの日はもうひとつ・・・




年初めということで
書き初めにも挑戦していただきました🌼

何を書こうかしら・・・

と迷っていた方には
今年の干支『戌』
の文字を書いていただきました🙌



この書き初めは
イーグレットカフェがある白鳥台の
どんど焼きに持っていかせていただきました✡️


七草を食べたり、書き初めしたり、、、
その時期にしかできないこと、

これからもたくさんしていきましょうね!!!!




イーグレットカフェ   太田ルンルン