昨日、イーグレットのブログでもありましたが、、、。
銀の櫂デイサービスでも
コレ↓↓

準備しましたよ

(My name is tree woman 🎄👯
)

まずは土台となるツリーを準備

箱から出したツリーは
きゅーっとなって、細長い

ツリーらしく!!
いい感じ!!になるように
枝となる束を丁寧に広げてくれました


しっかり広げることで、
ボリュームが出ました
❤

ツリーいい感じ🙆💋

ツリーが綺麗に出来ていないと、
どれだけ可愛いオーナメントを付けても
なんか・・・・・・

な仕上がりになってしまいますもんね

そういう面で考えると
この作業が1番責任重大
だったかもしれません


ツリー準備ご苦労様でした



では!!
オーナメントを飾っていきましょう



見ているだけで
ウキウキしてくるのは私だけでしょうか




まずは、
立ち上がったままで届く位置から❕✨

次は少し下❕中腰の位置❕✨

少ししんどいかな



と心配したのですが、
夢中すぎて目が職人





『これぐらい平気よ😀✌💛』と、
飾ってくれました



次はその下❕
かなり低い中腰の位置❕✨

腰大丈夫ですか



休みながらでいいですよ



と声を掛けても
『ここまで来たらこのまま頑張るわ😤💪』
と・・・・・カッコイイ









『ふぅー_( _´ω`)_💨💨』
『離れた所から見てみましょ
』


『その方が全体的なバランス見えるしね😆🎵』
と、離れた場所へ移動して
・・・・・。
再びツリーに近付き、
オーナメントに手を伸ばすふたり❗❗

離れて見て
ン(。-_-。)。。。。
と気になる部分を

見つけてしまったようで



可愛くなるように
オーナメントの最終調整をしてくれました
❣❣

手の届かない高い位置はスタッフが脚立に上り
バランスを見てもらいながら飾りました🌠
よーし✬
これで完成!!
イヤイヤ!まだです!
最後は
💡イルミネーションライト💡を
上から下へグルグル巻いて完成です🎄!

クリスマスツリーで、
フロアはクリスマスムード



フロアだけではなく、
玄関スペースもクリスマスツリーや、
テーブルに可愛いサンタ🎅がいます💜
赤色と金色のオーナメントで統一されています

あ!そうだ!!
ここで私から
オーナメントに関する豆知識を!
ツリーの1番上に飾る☆!
トップスターは、
キリスト誕生を知らせる星

りんご🍎や、ボール、ガラス玉は、
豊かな実り・永遠の命

ベル🔔や、鐘、鈴は、
喜びと希望・魔除け

など、ちゃんと意味があるんですよ



他にも・・・・・
イルミネーションは、
【世を照らす光】
杖は、
【助け合いの心】
などなど❗❗❗❗
つまり!!
クリスマスツリーには
色んな想いから
色んな意味が詰まっている





ということ

是非みなさんも
オーナメントについて調べてみてください😌👐💛
銀の櫂デイサービス 壁村
