日中の活動時間に行った
サーカスゲームの様子をお届け致します

サーカスゲームも週間レクなみに
盛り上がるゲームの一つ

コップと画用紙を
交互に積み重ねるのですが・・・・
コップのサイズが色々な


同じ時間の中で何個重ねる事が出来るのか

各テーブルで勝負して頂きました



5個まではバランスもとりやすく
重ねやすいのですが・・・・
重ねるごとに難しい

なんせ座ったままでは出来ない(笑)
立ち上がる方続出



スタッフもお手伝いしながら
コツコツ頑張って頂きましたよ




コップは、同じ向きで重ねても良し

下側(底側)同士を重ねても良し

どの重ね方がいいかなー??( ˙꒳˙ )と試行錯誤

見て!!
見て見て!!
と振り返ると・・・・・・
おぉ〜〜〜





高っΣ(๑°ㅁ°๑)!!
これ以上頑張ったら崩れてしまうので
ここでストップ


頑張った記念に


もちろんこちらのテーブルがNo.1でした

もう一つ❕❕
お届けしたいことが

21日・・・・
車に乗って行ったのは・・・・

網干高校


この日網干高校は体育祭

いつも施設イベントで
ボランティアに来て下さる生徒さん達に
感謝の気持ちを込めて
応援に行って参りました


リレーが始まる・・・・

小学生の運動会と違い、
高校生となると迫力が


風を切っているかのような走りに、
みなさん大興奮


あっという間にみなさんの目の前に



(顔は隠させて頂きます💡)
接戦にみなさん大盛り上がり



頑張れーい

抜かれるなぁ

頑張れ!頑張れ!
と、黄色い声援をおくりました


帰ってこられたみなさん
みんな走るん速かったでー!
小学生の運動会以外に
初めて運動会見たわー☆
と、楽しそうに話してくれました



天気も秋晴れで良かったです

話に聞くところ、
スタッフ後藤が綱引きに参加したとか・・・


私も参加したかったーーー



網干高校のみなさん、
体育祭お疲れ様でした

そして、みなさんに楽しい時間を
ありがとうございました



また、来年も応援に行かせてください


9月も終わりますが、
今週はお誕生日会も、
屋台だよ!全員集合!もあります


みなさんエンジョイ週間にしましょう

銀の櫂デイサービス
