こんにちは

杣緑ヘルパー部署の進藤です。
とある日、ヘルパーでお伺いしたご利用者からこのような御言葉を頂きました。
「最近の若い人は、知識はあるけど、知恵がないわね。」
その御言葉を聞いた時、確かに!と思ってしまいました。(笑)
お恥ずかしながら、私自身、全然知恵がない(>_<)(泣)
しかし❗
優しい利用者様は無知恵の私に色々と
ありがた〜い知恵を教えてくださいました
✨

本日は利用者様から教えて頂いた知恵をご紹介したいと思います!
その①
衣類についた食べこぼしの汚れ。
洗濯する前に台所洗剤を汚れにつければ汚れがよく落ちる!✴
その②
揚げ物をした際に魚焼きグリルに新聞紙を敷けば油きりバツグンの揚げ物用トレーになる。
その③
リモコンのボタンの隙間に貯まった小さなゴミは輪ゴムをリモコンの表面に転がすだけで良く取れる。
ね!
ありがた〜い知恵がたくさんでしょ〜(^◇^)
『お婆ちゃんの知恵袋』と言う言葉がありますが、利用者様は本当に知恵が豊富です

いつも利用者様からお勉強させて頂いています

これからも教えて頂いた知恵を活かしながら
ヘルパー頑張りたいと思います

杣緑 進藤