先日、ある利用者様の昼食作りのサービスに入った際、冷蔵庫にある材料で親子丼を作りました
といっても、初めて訪問する利用者様だったため、2人で訪問しており、私はほとんど見ているだけでした
調味料を合わせて玉ねぎと鶏肉を煮込んでいる様子を見てふと思いました
お肉って煮込み時間が長くなると堅くなるような
じゃあ、どれぐらい煮込むのがいいの
なので、さっそく調べてみました
親子丼を作る場合、鶏肉の煮込み時間は2分程で煮込み時間が長くなるとやはり堅くなるようです
じゃあ、煮込み時間が長くなる時はどうしたらいいの
と思ったたため、それも調べてみました
もも肉だと煮込んでも軟らかく仕上がるそうです
ですが、むね肉・ささみ肉など堅くなりがちな部分を使う時にはちょっとしたコツがあるようです
方法はいろいろあるようですが、家にある材料で手軽に出来そうなのが塩・水・砂糖に付ける
でした
飲んだらよく分からない味なんだろうなと思うのですが、むね肉に付けるともも肉のようなジューシーな柔らかさになるそうです
また、試してみたいと思います
杣緑ヘルパー 藤岡