
ドイツからの
研修生イザベルによる
プレゼンツ企画✩
の様子をお届け致します


みなさんに
ドイツのおやつで
おもてなししたい!!
喜んでほしい!!
なんて素敵な企画ぅ~


よし


やろう



スタッフみんな大賛成

ところで・・・・・
ドイツのおやつって
一体何を作るの



うーんとね、
日本で言うクレープみたいなやつ

実際に出来上がったものがこちら


クレープ生地よりも
もう少し分厚くて、
食感はもちっとしている・・・


生クリームと、
りんごのコンポート添えて・・・


シナモンパウダーと粉糖が
たーっぷりかかっております・・


私達、日本人からみたら
クレープ生地に見えますが、
ドイツではパンケーキとして
家庭でサッとお母さんが作れるおやつ
として親しまれているそうです


初♡のイザベル企画!
みなさん、
一緒にお手伝いしましょ↑↑
ということで、
午前中はみなさんに
りんごのコンポート作りと・・・


生クリーム泡立てと・・・

生地作りをお手伝いして頂きました



みなさんお手伝いありがとうございます


まだ生地が全部焼けてないから、
私が昼から頑張るよ





と、みなさんに喜んで頂く為!
イザベル気合い充分


フライ返しの二刀流
が良く似合ってまっせ〜




そんな、
頑張り屋さんで
いつもハッピーをくれるイザベルへ
イザベル
頑張れーーー(≧▽≦)
頑張れーーー(≧▽≦)
頑張れーーー(≧▽≦)
と声援も送られておりました


もちろん、最後の盛り付けも
イザベルが


これぞ、
イザベルによる
プレゼンツ企画


ドイツのおやつを
おもてなし♡

みなさーん


お味はいかがですかー


パクッ!
あーーん!

おいしいわー♡
イザベルありがとー♡
と、
大好評でした


シナモンパウダーの香りに包まれて
おいしいおやつを食べて・・・・
イザベル、
みなさんにハッピーをありがとう

また、ドイツ料理を
おもてなししてね


銀の櫂デイサービス 壁村
