【銀の櫂】回想しながら料理タイム…﹢◊*゚ | 介護の架け橋に~イノベーション旋風団~銀の櫂&杣緑
今日は

生地はじゃが芋!で作る、
じゃがおやき

のクッキングレクリエーションを
お届け致します投げKISSきらきら!!



▽ネギ
▽玉ねぎ
▽紅生姜

を細かく切りますビックリ




生地はじゃが芋!なので、
じゃが芋を磨り下ろします!!


指をすってしまうと大変うわあーんっ汗
ギリギリまで磨り下ろさずに
余裕があるところまででOKGOODキラキラ☆



ったじゃが芋の中に
生地のつなぎとなる
▽片栗粉を少し入れ


細かく切った
▽ネギ
▽玉ねぎ
▽紅生姜に
▽干しえびを加えて


味付けに
▽鶏ガラスープの素
▽塩コショウを加えて


丸めて、焼きます!!!!


焦げないように
タイミングを見計らって・・・よっキラキラ




中まで温まるように蓋をしました!!




スタッフ小西!

そろそろ、
ひっくり返し時!!

と、豪快に蓋をオープンぷぷ心笑

さすが主婦はーと

見習いますペコキラキラキラキラキラキラ




ゴマ油で焼いているので
蓋を開けると香ばしい匂いに、

小エビのいい匂いに
ふわ~っと包まれましたじゅる・・ハート②ハート②

紅生姜の色も綺麗に出てました(*´・ω・`)LOVELOVE




じゃが芋を磨り下ろして使う!

じゃが芋の調理イメージを変える
この1品きらきら




大成功でしたラブ心


作っている最中に、

今だったら、あんかけなど作る時
『片栗粉』を使うでしょ??

昔は片栗粉なんてなかったから、
じゃが芋をこうやって磨り下ろして
あんかけを作ってたのよ〜(´-ω-`)キラキラキラキラ




じゃが芋を磨り下ろして、水で溶いて
そこから片栗粉を作ったこともあったわ(´-ω-`)キラキラキラキラ





と、教えて頂きましたはぁはぁハート2


へぇーーービックリハートビックリハート
すごーいハートハートハート
じゃが芋にそんな使い道が
あったなんて初耳でした猫村2!!




みなさんにとって
懐かしい回想の時間に、

私達スタッフにとって
昔の知識を学ぶ時間になりました(*・ー・*)ハート





銀の櫂デイサービス  壁村見猿