
こんなに可愛い・・・


押し花風❀コースター
をみなさんに作って
持って帰って頂きました


Cute


押し花といっても
寒くなりつつあるこの時期に
花を集めるのは難しい

ということで、
こんな押し花の方法で作りました

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

四季関係なく、
たくさんの種類の花を印刷して
1つずつ切り抜いて用意します

企画者である
スタッフ城間が
頑張ってくれました


切り抜いた花はこちら

大中小とサイズも色々

ひまわり、ガーベラ
椿、パンジーと種類も色々


各テーブルごとに
花を分けておきました

コースターの土台はこちら

角に小さな葉




青、ピンク、緑、水色、黄緑、紫
と土台も種類が豊富で・・・・


この土台に花を貼るのですが、
みなさん真剣



この赤い花はここかな!?
パンジーはここの方がいいかな?
土台が青だから青い花を貼ろうかな?
と配置バランスはもちろん、
配色バランスもイメージしながら
貼って頂きました


貼り終えた方から順番に
ラミネートでフィルム保護します

余分なフィルムを切り落として
❀押し花風コースター❀
の完成です



世界に一つだけの!
自分自身の為だけの!
素敵なコースター

3時のおやつで早速使われる方も




印刷した花なので
表面がボコボコせずに、
少し不安定そうなグラス

置くことが出来ますよ


また、ラミネートしているので
濡れても安心

サッと拭き取れるので掃除も楽チン

コースターではなく、
立て掛けたり、壁に貼ったりと
インテリアとしての使い方も出来ますよ


みなさん家で使ってくれていると
嬉しいです

銀の櫂でも使いたーい!!
って方は、
持って来ちゃいましょう




銀の櫂デイサービス 壁村
