健康の日!
ということで、
今週はこの時期にもってこいの
花粉症について!
みなさんと学んでいきました


先生はスタッフ梶原

午前中は
そんな梶原先生が作ったプリントで
花粉症講座が始まりました



Q4、にご注目


1日に出る鼻水の量は?
という問題ですが、、、
正解は3の1ℓだそうです


『へーーー(*゚O゚*)』とみなさん
プリントに釘付けでした



午後からは
スクリーンを見ながらの花粉症講座



『ほぉーーー(´ ˙○˙ `)なるほどー!』と
これまたみなさん釘付けでした


梶原先生ありがとうございました


花粉症の症状といえば
咳、クシャミ、鼻水、がありますが
これは是非覚えて頂きたい!
意外と忘れがちな症状があります

それは、
花粉により皮膚が赤くなる
花粉症皮膚炎です

洗顔後、入浴後など
ゴシゴシと擦るように顔や体を拭くと
皮膚のバリアが破壊され、
花粉が入ることで発症しちゃうんです


なので、拭く時は
やさし~く、トントンと
押さえて拭くことが防ぐポイントです


まだまだ花粉の時期は続きます

花粉症講座で学んだことを活かし、
花粉症皮膚炎にならないように
この時期を乗り越えましょう



銀の櫂デイサービス 壁村
