お洒落スイーツ作り♡ | 介護の架け橋に~イノベーション旋風団~銀の櫂&杣緑


この時期になると
スーパーのお菓子売り場、
コンビニのお菓子売り場では
いちご味のお菓子が増え

まして期間限定となると
ついつい手が・・・・笑い泣きハートおいでハート




百貨店の食品コーナーでは
いちごのスイーツがたくさん並び

『わぁー♡♡♡』
目が輝いてしまう壁村です目ピンクハート(笑)






そんなこの時期らしいいちごスイーツ
3月9日、みなさんと一緒に
レッツ  クッキング魔法のステッキハート


何を作ったのかといいますと・・・


苺パンナコッタ
ですいちごラブ








材料はこちらキラキラ

ゼラチンは、
粉ゼラチンを水でふやかしてますアオキラ


ではでは!
スタッフ小西が加工してくれた
写真と共に手順をお伝え致しますかお2きらきら




その1!

この時、
沸騰しないように注意しましょうしゃきーん!!



その2!

ボウルに移したら
ゼラチンを加え余熱で溶かしますしゃきーん!!



その3!

同じボウルに生クリームを
入れるのですが、
いちごソースも加えてくださいいちごグッ





その4!


午前中はここまできらきら!!




その5!

午後2時半頃、冷蔵庫から取り出し
あんソースをかけますキラキラ


あんソース
市販の餡子を水で溶き
トローっとなればOKですOKキラキラ






その6!
葉っぱをのせたら完成です♡


お洒落で可愛い仕上がりになりましたきゃハート





裏ごしをした事で
なめらかでトゥルントゥルンラブハートハート


美味しいわー(≧ω≦)♡
と大好評でしたあはっっはぁと





ちなみに!

パンナコッタとは、

イタリア語


パンナ=生クリーム
コッタ=煮る


と言う意味があり
生クリーム、牛乳を火にかけることから
その名が付いたそうですよポイントキラキラキラキラ




生クリームは
高カロリーで値段も高いわガーーン…と言う方!

牛乳でも美味しく出来ますので
是非作ってみては?キラキラ心心






銀の櫂デイサービス  壁村見猿