ケアマイスター ゴールド試験開幕! | 介護の架け橋に~イノベーション旋風団~銀の櫂&杣緑

今日2月8日は【針供養】の日ですね(#^^#)

針供養とは、折れ、曲がり、錆びなどによって、使えなくなった縫い針を供養し、近くの神社に納める行事だそうです合格

針に糸がなかなか通せない、杣緑☆武藤です(*^-^*)




さて、タイトルにもある通り、ケアマイスター ゴールドクラスの試験が始まりました!


ケアマイスター制度については↓をクリックしてね音譜

http://ケアマイスター.com/



ゴールドクラス以上になると、社員証も変わりカードが発行されるんです!!



なんと、平成27年4月1日の段階で、あかね内でもわずか31名しか持っていないこのカードビックリマーク




先日、筆記試験が行われました(^^♪




このケアマイスター試験は、全クラス筆記試験と実技試験が行われます。

試験前には筆記対策・実技対策勉強会も行い、みんなで知識・技術の勉強に取り組んでいます(*^-^*)そして何よりこの試験では、実技試験を受けたあとその場でフィードバックしてもらえるんですニコニコこのフィードバックで自分の良いところはもちろん、間違いや足りていないこともすぐに教えてもらえるので大好評です音譜

介護福祉士や介護支援専門員の試験にも則しており、自動的に受験対策の勉強も行っていることに繋がっているんですニコニコパー


ゴールドクラスの実技試験は、来週ビックリマーク




今回受験しているデイサービスの三城くんから意気込みを一言もらいましたニコニコ



『今まで得た知識を最大限発揮し、必ず金色のカードをゲットだぜ!!



皆さま、応援よろしくお願いしますニコニコアップ




研修担当☆武藤