日本の伝統的な遊びの1つ…
作って笑おう!
福笑い!
をしました


まずはホワイトボードで
大きな福笑いを


スタッフにヒントを
もらいながらして頂きました

もちろん、
アイマスク着用で


『ここが鼻かなー?』
『顔の真ん中はどこだ?』と
みなさん夢中



この福笑い
午前中みなさんに
色塗りをして頂いたもので、
自分だけのマイ福笑いなんですよ


良い完成にしたくて
余計に夢中になっちゃいます


こちらのテーブルでは
マイマスクがマスクに




そしてみなさんの福笑いにご注目

実はスタッフの顔で作った
リアル福笑いなんです



ちょっと不気味……


ですが、
『この顔は誰や??』と
予想しながら楽しんで頂けました


最後はのりでパーツをつけて
完成したものを持って帰って頂きました



パーツの角度や場所で
色んな表情があり、
とても面白かったです

そんな中でも1番の
福笑いがこちら




頭が下になって、
濃いヒゲを持つ福笑いに



それも、髪の毛まで書いてくださいました



こんな福笑いもアリですね

他にも凧揚げや、駒回しなど
日本の伝統的な遊びをしてみるのもいいですね

銀の櫂デイサービス 壁村
