♪杣緑ヘルパーお料理日記♪(・∀・) | 介護の架け橋に~イノベーション旋風団~銀の櫂&杣緑

寒くなりましたね~

皆さま風邪引かれていませんか??

\(・∀・)

久々のヘルパーお料理日記です!!

寒い冬のちょっとした工夫をご紹介目ラブラブ


生まれたてのひよこサバの味噌煮&野菜の炊き合わせ玉ねぎ野菜

寒くなると煮物が食べたくなりませか??

味がしゅんで(しみ込んで)いい色に

たまごたまごちゃんピンクたまごちゃんたまごちゃん_Rもトッピング

ご飯がすすみそうですゴハン


工夫①生姜料理

サバの味噌煮は生姜を多めに入れてショウガしょうが

生姜で身体を温めて寒い冬を乗り切りましょう火の子火の子




夏野菜あんかけ焼きソバ&水菜サラダ

&ロール白菜&秋刀魚塩焼きはくさい

水菜サラダ

材料:水菜、油揚げ、ポン酢、オリーブオイル

作り方:①水菜を適当な長さに切る

②油揚げをフライパンで焼き、焼き目をつけ。

水菜と同じ長さに揃える

③ポン酢とオリーブオイルを同量でわる

④ ①・②・③を混ぜ合わせる

簡単で美味しいので一度作ってみてください

o(^▽^)o!!


工夫②あんかけ料理

片栗粉でとろみを付け、あんかけにすれば

寒い時でも料理の温度が冷めにくくなり

温かさが持続しますメラメラ

※猫舌にゃぽっ♪の方は冷めにくいので注意。笑



食事を工夫して

風邪風邪や寒さ雪の結晶雪に負けない

身体作りをしていきましょう

ヘ(゚∀゚*)ノコスモス



すまいる  杣緑ヘルパー 小林 すまいる