この時期になると
美味しいあの緑黄色野菜!を使って
みなさんとクッキング


その緑黄色野菜とは
かぼちゃです

スタッフがかぼちゃを切って
蒸し器で蒸して柔らかくしたものを
みなさんに皮を取ってもらいました


黄色い部分を裏ごしして
ペースト状にし、
生クリームと砂糖を混ぜます

かぼちゃ2つ分あるので、
なかなか根気のいる作業


皮の部分は最後に使うので
捨てずにとっておきます


別でカステラを2センチ角に
切ってもらいました


何ができるの・・・??
それは・・・・
かぼちゃクリームプリンです


プリンの上に
▽カステラ
▽かぼちゃクリーム
▽捨てずにとっておいた皮
をトッピングしたものです

市販のプリンは甘みが強いため
かぼちゃクリームは砂糖少なめで
バランスのよい甘みに仕上げました


皮の緑がアクセントになり、
見た目もグッド


もちろん味もグッド




みなさんペロッと食べちゃいました

今回の材料を買う時に
私が一番困ったのは・・・
美味しいかぼちゃの見分け方です

丸ごと売られているものだと
なかなか判断が難しかったため
半分に切って売られているものを
買ってきました


これ↓↓を参考にして


*種がたくさん詰まっている
*果肉の色が鮮やか
*左右対称でワタがきれいなもの
これのおかげで
美味しいかぼちゃをゲットできました

みなさん、かぼちゃを買う時は
是非参考にしてみてください


銀の櫂デイサービス 壁村
