♡イベント紹介&ニューフェイス登場♡ | 介護の架け橋に~イノベーション旋風団~銀の櫂&杣緑
今日から10月ですね♪♪

まずは毎月、
みなさんに塗って頂いている
カレンダーをご紹介グゥ


10月のカレンダー担当はスタッフ金澤ビックリ
ハロウィンハロウィーンのイラストで
作ってくれましたキラキラ


塗り方にみなさんの個性が出てますねheart

今回はピンクと白色の画用紙で
準備してみましたハート

男性にもピンクは人気でしたよwハート☆




次にご紹介いたしますのは、
9月27日のイベント
屋台だよ!
全員集合!の様子ですおんぷ

今回の屋台テーマはドイツ!
っということで、
屋台メニューはキッシュ
してみましたにこ絵文字

キッシュって面倒くさそう・・・と
思っている方!!!

食パンを使うと
とっても簡単に出来ちゃうんですあんぐりハート


1:食パンの耳だけ残し、
       中をくり抜きます!

2:ジャガイモの千切りなど
       お好みの野菜を切ります!
       (トマトなど入れると色鮮やかですよふにゃ)

3:卵、牛乳、豆腐、シーチキンを
       合わせたものに2の野菜を入れます!

午前中にここまでの作業を
みなさんにして頂きましたキラキラ2


午後から焼く作業ですLOVE
4:ホットプレートに
       マーガリンをひきます!

5:食パンの耳の部分を置いて
       中に午前中作ったタネを入れます!

6:焼けてきたなぁと思ったら、
       くりぬいた方の食パンを
       蓋をするように置いて、
       ひっくり返しまた焼きます!

たった6つの作業だけで
出来上がりです♡

これが大大大好評で・・・ほろりハートハートハート

私達スタッフも
『そんなに食べて大丈夫ビックリ』と
思ってしまうほど、
みなさん焼く手も食べる手も止まらないきゃーHearts





最後にご紹介いたしますのは
9月30日のクッキングイベント
お好み焼きの様子です音符


卵を使わないレシピで
作ってみましたエリーキラキラ


午前中は生地作り!ピンクグラ
▽:豆腐、水、お好み焼きミックス、
       顆粒出汁、キャベツのみじん切り、
       重曹(食用)を混ぜ合わせます!

午後からみなさんと焼いて
おやつの時間に頂きました!ピンクグラ
▽:焼く時にシーチキンをパラパラと
       乗せました!      

みなさん同じテーブルの方と
協力して上手にひっくり返せていましたグゥハート
焼き色もバッチリheart


卵ではなく、
豆腐を使うことでモチモチした食感とハート
重曹を使うことで
膨らんでフワフワした食感に・・・ハート


ザ・モチふわ食感ラブはーと。



キッシュに続き、
お好み焼きも大大大好評でしたほろりハートハートハート



巨大お好み焼きにも挑戦ポイント笑

1回で上手にひっくり返せてましたgood
これをみんなで分けて食べると
美味しさも倍増ですハート


みなさま!

最近、銀の櫂ブログに
美女2人がよく登場していると
思いませんかビックリビックリビックリ


9月15日から銀の櫂デイサービスで
一緒に働いている、
ヴァネッサさん
マリーさんですハート

ドイツ出身のお2人さんふにゃキラキラ

2人の好きな食べ物を聞いてみましたキラキラ

ヴァネッサ→お好み焼き、寿司マルキラ☆
マリー→たこ焼き、メロンパン、寿司マルキラ☆

だそうですにこ絵文字


2人とも明るくて、
イベントも一緒に盛り上げてくれてますHearts


1年間という短い期間ですが、
私達スタッフと共に頑張っていきましょういえーハート
そして、銀の櫂デイサービスのイベントを
通してたくさんの思い出を作っていきましょうハート




銀の櫂デイサービス  壁村言わ猿