老後(6と5)の日!
ということで、
みなさんとおいしい
おやつ作りをしました

作ったのは・・・
たけのこ蒸しパンと
フルーツポンチです

たけのこ蒸しパン《材料》
▽たけのこ(水煮)
▽薄力粉
▽ベーキングパウダー
▽たまご
▽砂糖
▽サラダ油
▽醤油
フルーツポンチ《材料》
▽寒天ゼリー(市販)
今回はふどう味とオレンジ味で

▽フルーツ缶
▽フルーツ缶のシロップ
▽三ツ矢サイダー
寒天ゼリーを
小さく切ってもらい、
たけのこを5mm角に
切っていただきました


水煮のたけのこは柔らかいので
手を切らないように注意して・・・


臭みが気になる場合は
1、2分茹でてもOKです

生地となる材料をまぜて
粉っぽさが残る程度で
たけのこを加えて混ぜます


混ぜた生地をカップに半量ずつ
入れます


午前中にここまでの作業を
してもらいました

3時のおやつ前にスタッフが
生地を蒸して、
フルーツポンチを準備して
完成です♡

とっても綺麗に蒸し上がりました


フルーツポンチも
見た目がトロピカルで可愛いです


みなさんペロリと食べちゃうほど



私は初めてたけのこが入った
蒸しパンを食べましたが、
とってもいい食感になってました

是非、みなさんお家でも
たけのこ蒸しパン作ってください


銀の櫂デイサービス 壁村
