先週の土日は息子のサッカーの大会でした。

48チームの参加・・・すごいなぁ~

私は土曜日は仕事が一日あったので

日曜日に一緒に行きました。

桜井海浜ふれあい広場サッカー場というところ・・・

はじめて行きました。


せっかく今治まで来てるので

「からから荘」に行きたかったのですが

迷子になってしまいあきらめました。


大洲まで帰ったら大洲城に明かりが・・・

このイベントも半分あきらめていたんだけど

息子と「行こう」って!

間に合ったけど

ロカーレの「パニーノ」は売り切れてました。

ああ残念。


種をまくと・・・

種をまくと・・・

種をまくと・・・

種をまくと・・・

子どもたちは事前に紙コップに絵を描いていたそうです。

探しました。

「花を描いたんよ」の言葉だけで・・・


井戸の周りを何周したでしょう・・・

息子が見つけました。


種をまくと・・・

種をまくと・・・

種をまくと・・・

花やね・・・


募金をすると新しい紙コップをもらえます。

私もやっぱり花を描きました。

息子は何を描いたんでしょ?

種をまくと・・・



種をまくと・・・

ろうそくの明かり


この地域を思う気持ちがとてもありがたいです。

私は参加することしかできないけど・・・


去年は娘と・・・

今年は息子と行けました。

次も楽しみにしています。