楽しみに見に来てくれる愛あるみなさん

今日も見に来てくれてありがとうございます

宇宙時間を満喫していますか?

 

小学生ぐらいの時に聞かれました

「何のために学校行って勉強するの?」

そして高校入試や

選択科目時期でしょうか

それが

「どう選択科目を決めたらいい?」

 

そのたびに言葉を変えつつも

同じ答えを返しました

 

私は勉強とは

ある種の感性を学んでると思ってます

集団で学ぶことで

競争を生むこともありますが

協力も学ぶと思いますし

好きや嫌い

思春期だからこその残酷さも

 

勉強は考え方を教えてくれるもの

数学や算数は物事を数字にとらえて考えて

国語は文章で

理科や化学や物理は物質的というか

社会は社会的に見た物事として

道徳は道徳的に(笑)

今までまっさらだった感性に

日本人が人類が勉強してきたものを後世に残していっている

それが日本の学校かな~と

 

選択科目は何年か学んできた勉強で

どの分野で答えるのが得意な人になるのか

そんな選択じゃない?

もしくはどうこたえる人になりたいか

例えば料理だったら

数学的に分量で説明をするか

国語的には文章でその料理のおいしさを説明するか

理科なら同化学反応を起こしてこの味が出来るとか

社会性から見たお料理の在り方だとか

 

息子にはそんな話をして

今は理数系のクラスを選択して

それ系の大学を目指しているようです

 

私は理数系の頭の癖に

行った高校が文系しかなくて

3年間苦労して結局パソコンの専門学校行って

就職難でえらい目にあいました(笑)

でもパソコンが自分に合ってたのもあって

今もなんだかんだ仕事はできてる

 

もしあなたがいろいろ迷って

このブログにたどり着いて

何かいい選択できると良いな~と願ってますw

 

銀野 慎

image

でも勉強ってさ結構贅沢なんだけどね(笑)