さて、タイトルからお分かりいただけますように、今回のモデルが誰かは言わずもがな……
そう、喜界島もがなちゃんです!
(゚Д゚)ポカーン…
…はい、1年11組(特待生) 競泳部エースであり、第99代生徒会執行部会計であり、『命よりお金が大事』という思想を持つ彼女に相応しく、
LP消耗水デッキを組んでみました。
それではどぞ↓
[デッキコード]
10G4z4c4q5i6v6I6U6X7j7C7M7Q86889hatbeblcl
[ユニット]10
メイドナイト×1…継続引きます
カフジエル×3…プール開き
ガブリエル×2…まさかの水属天使キタ━!!
ガーゴイル×2…結界はこいつ
アスタロス×2…切り札
[マジック]30
精神の秘箱×2
契約の石×1…ユニットドロー率アップ
未完のキューブ×3
封魔石の欠片×3…実は生命線
補充の緑泡×3
ソーマの烙印×2
速攻反転×1
生命吸収×1…メイドとガーゴを回収(できたらいいな
生体転送×3
魔力の石×2…スリル満点(笑)
水界呪×3…ご存知鬼畜カード
闘神の結界×2…ガブと合わせるとダメージ0!
特攻の剣×2…メイドとガーゴに
対価の剣×1…破壊対策は万全に
水の領域×1…属性メタに一枚
はい、こんな感じ。
まぁ、水デッキといっても要素は界呪くらいしかないんですが(笑)
あとはガブリエルがAPDP+100か
水鏡入れるのも面白そうですがとりあえず今回は見送り
さて、初手ですが……ってそういえば五十鈴さんとこを見て気づいたんだけど
初手って最初に置くカードのこと言うんでしたっけね。
今まで「最初の手札」という意味で使ってました(^-^;スイマセン
そんなわけで引き直しの基準ですが、……正直よくわかんないです(笑)
メイドが来たのなら特攻の剣があってもなくてもその手札でいいかもしれません。
メイド出して殴っていけば相手はまずこちらを狙って来ますからね。
しかしただ殴られ続けても後々結界とか魔力の石が腐ってしまうので難しいところです。
ですので動くのはガブリエルやカフジエル、もしくは特攻の剣が来てからの方が良いんじゃないでしょうか。
アスタロスが来た場合は問答無用で引き直しです。序盤に居ても邪魔でしかありません。
この子は中盤以降でこそ輝きます。
まぁ、後はよほど酷(省略)
ゲーム展開は偉そうに語れる身分じゃないですが、注意事項としては
序盤から結界を張るのは微妙です。石や特攻をバンバン打てますが、味方に攻撃が流れやすくなるので。
魔力の石の発動には十分注意してください(特にダメージ半減がガブリエルしかないとき)。
下手したら即死します。相手の伏せが少ないときに、封魔を最低1個置いた上で発動しましょう。
対価の剣も未完封魔対策をしっかりした上で使います。
どれも使いどころが難しいですが、回れば間違いなく活躍できるデッキです!
改善案はカルキ投入とか。
魔力の石が通ると手札切れになりやすいので
入れ換えるならメイドですかね、結界は早めに引きたいカードでも無いですし…
というわけで今回はここまで~(・∀・)ノシ