消しゴムはんこを、こつこつ練習中です。


まだまだ下手くそなので


100均の消しゴムはんこ用消ゴムを使っていたんですが。。。


消しゴムはんこ用消ゴムを

使ってみたい!!と強く思い

勇気を出して購入してみました。

ちょっとお高いので

ドキドキしました( ´ ▽ ` )💧


へたっぴなのにこのような高級品を使うなんて。。。と!

記念にYouTubeも撮ってみました笑笑。


【消しゴムはんこ】プロ御用達!ほるナビで彫ってみたらヤバいことになった!消しゴムはんこ好きの方がよく使っておられる、ほるナビという商品をとうとう購入したしちゃいましたー!どれだけ彫りやすいのでしょう☺️消しゴムはんこほってると自分と向き合う時間を取れますよ。無心になれます!!銀杏まろんTwitterhttps://twitter.com/y3GuETQi26h5RpHinstagra...リンクyoutu.be


だがしかし!!


使ってみて本当にびっっっくりでした。


まずは消しゴムの厚み!!


しっかり厚いのでちょっとデザインカッターが

入りすぎても底まで到達しません😂


そしてするするするーんと

カッターが流れるようにキレていくんですね。


この感動は忘れられません💧


ほる技術は同じなのに

すごく上手くなった気持ちになりました。



カッターはこちらを使ってます。

ピンクでかわいい☺️



消しゴムはんこは何度もペーストして貼り付け貼り付けみたいな作業が楽しい♪







味のあるアートが完成します♪


もっと上手くなりたいです!!


インクにポンポンしてぎゅうううっと

押すときの高揚感。。。


最高です😂



ほるナビを贅沢に使い推し仏の大日如来さんもほりほーり。


またほりたくなってきたなぁ☺️

へそくり貯めてほるナビをゲットしなければ😂