先日、息子の卒業式でした
卒業生は中学校の制服で出席なので
みんな別人みたいに大人びていました。
式では、今年から卒業証書を受け取る前に、
壇上にて一言ずつ抱負を述べる事になったので、
飽きずに楽しめました(笑)
ただ、息子の声があまりに低くてビックリだったけれど…
おっさんか!!ってくらい低かった…(x_x;)
どんなに泣くかなぁ~って思っていたけれど、
最初の「君が代」で雰囲気にのまれて涙チョロリしただけで
ビデオを撮る事に集中しちゃって…
そんなに泣けなくて残念
式終了後は各教室で最後の学活。
この時、担任の先生が5・6年の思い出をスライドで
見せてくれて
女の子たちは号泣。
母達はここでもらい泣き
最後は生徒達が先生に内緒で書いた寄せ書きを贈呈。
なんか…いいクラスだなぁ~って…。
息子は地元の中学には進学しないので、
なんだかママ友ともお別れで…私も寂しいな…
みんなの未来が輝きますように…