今日は忘れませんでした
「A-studio」 に堤さんがご出演
スッキリしたお顔で男前さんでした
最後の最後で師匠との素のトークがおもしろかった。
堤さんでも(←コラッ)あんな風に笑い取らなきゃ…って
考えてるんだなぁ~って。
バラエティとして、弱いんじゃないか?って思うんだなぁ…って。
まぁ関西人としてのプライドっていうか、クセかも知れないですけどね
そして、お話に出てきた『田中泯』さん。
私も大好きな俳優さんです。
残念ながら、舞踏家としてのお仕事は存じ上げないので、
私の中では俳優さんなのです。
ちょこっと紹介された『メトロに乗って』では
本当に圧倒的な存在感でした。
出演時間はごくごくわずかなのに、
100年も200年もそこに居たんじゃないか…
って思えるほどの存在感。
残念ながら紹介はされなかったけれど、
『メゾン・ド・ヒミコ』という映画の中の泯さんが大好きです。
監督はあの、犬童一心さん。黄色い涙の前の作品です
泯さんはゲイを演じているんですが、
これが、本当に素晴らしい
機会があったらご覧下さいませ。
そういえば、友和さんがご出演の時の
「堤真一はキャバクラ好き」発言
ちょっと心に引っ掛かっていたので
誤解が解けて良かったです
堤さんとキャバクラは絶対ないですもん(笑)
ついでに、蒼井優ちゃんとのスクープも
ちゃんと聞けて嬉しかったなぁ~
絶対違うと思っていても、あぁやって本人の口から聞くと嬉しいものです。
来週から始まるお芝居。
珍しくチケットの手配をしていません
いや…なんだかポップコンが落ち着かなくて…
でも、稽古風景なんて見せられちゃうと
やっぱり行きたいなぁ~
以下、息子ゴト。
「思春期だからさぁ~、くっつかないでくれる?
もうね…メンタル的に無理。」
今朝、先に起きてテレビを観ていた息子の横に行き、
くっついて座ったらこう言われました…
つれないんですよ~この頃…
母はとっても寂しいです
そんな息子、本日11歳になりました
こんなものですかね…
男の子って、こんな感じなんですかね…