『佐藤Pです。
昨日のGANTZスタッフ結婚式で
撮影監督の河津さんとも久々の再会。
ニノのマリオCM話になり
「代役テストではうまく行かなくても、二宮君なら大丈夫と
信じてやったら一発で決めてくれた」
そうです。さすがのフレーム把握能力。
おそろしい子(笑二回目)』
『佐藤Pです。
2年前の今日はGANTZ PA衝撃のラストカット撮影日。
ニノは朝まで多恵ミッション後のあの慟哭を表現し、
数時間の休憩だけで昼から”あの姿”になり
清らかな表情を魅せてくれました。
過酷スケを感じさせない完璧な表情者。
おそろしい子(笑ラスト?)』
またまた素敵なお話をツイートしてくれていました。
なぜか、おそろしい子シリーズになっていたので(笑)
記念に残しておきます
どちらも、サスガ!なエピソード
『アイドル』だからこそ培われた能力なのかもしれないなぁ~
…なんて思います。
スタッフさんに信頼されている役者なんだなぁ~と実感。
…GANTZの”あの姿”は、今思い出しても
胸が苦しくなります…
それにしても、2年前の今日撮影されたエピソードを
こんな風に知れるのはとっても嬉しいですね。
いつまでも色褪せない「GANTZ」
このGANTZの余韻の先に、またニノとの何かが
待っているのかなぁ~って期待してしまいます
そういえば、話はちょっとソレますが、
今瑛太の映画でも舞台挨拶争奪戦をやっているんですね。
1位の映画館に瑛太&丸ちゃん&桔平さんがやってくる
…で、なんとGANTZと同じく宮崎セントラルシネマが
現在1位
恐るべし、宮崎ですね(笑)
GANTZの時と少しやり方は変わっていますが、
なんだか懐かしいです。
結構必死に…真面目に…やってました(;^_^A
さてさて、大ヒット上映中の『怪物くん』
みなさんはもうご覧になりましたか
我が家は4日の日曜日に鑑賞予定です
…で、よかったら教えてください
やはりオススメは3Dでの鑑賞でしょうか
今まで、「アバター」「アリスインワンダーランド」
「トイストーリー3」を3Dで観ましたが、
3Dで観る意味を感じたのは「アバター」だけだったんですよね…
『怪物くん』は2Dで十分なのでしょうか
せっかくだから3Dで観るべきでしょうか
う~ん…