いよいよ…って感じでしょうか。
デビュー組全員とジュニアでの募金活動
誰かに会いに行くついででもいい。
みんなが募金して、そのお金が被災者の方に
届けられれば…って思います。
やっぱり必要なのはお金。
長いスパンで考えれば考えるほど
必要なのはお金なんだろうと思います。
たくさんの、あたたかい想いが集まるといいですね
ただ、ジャニーズ総出となると
いろいろ大変な事もありそうで…。
なんやかやと心配もしてしまいますが…
余計なお世話で終わってくれるといいな
タイトルの『Marching J』
ジャニーさんらしいですね
今回は参加することは出来ないけれど
(…もう少し早めに発表して欲しいナ…)
毎月いろんな形で企画されるようなので、
いつかどこかで『Marching J』の行進に
参加できたらいいなぁ~って思っています。
ただちょっと気づいた事。
『Marching J』のキャッチフレーズの
「電気を使わず元気を使おう」
ふと、考えました。
今、節電をがんばっているのは、
東北の被災地の方々のためではないんですよね?
問題になっている福島原発からの電気の供給は
関東圏の地域の分なんですよね。
今回大きな被害を受けた岩手県や宮城県、福島県は
「東北電力」からの供給を受けているそうです。
関東圏で大規模停電が起きないように
節電や計画停電が行われているわけで…。
もちろん、関東圏で大停電が起きれば
日本全体に様々な障害が出るでしょうから、
結果的に全国のためなんでしょうけれど…。
でも、節電をしている事で東北の復興支援をしているような
そんな気になってしまっていたんです…私。
ダメですねぇ~
もっとちゃんと考えなくちゃ…
そして、ニノちゃんゴト
なにやら、『アナザーGANTZ』なるものが
放送されるとか…
Part2公開前日の22日だそうです。
こんなビッグ企画が隠されていたなんて
嬉しすぎます
やっぱり…23日は休みを取ろうかなぁ~
うん。取ろう(笑)
…う~ん…もう一回Part1を観ておきたくなりました
そして、予告の写真だけでキュンってなったan・an
予想通りステキなようで…
早く観たいなぁ~(≧▽≦)
でも…こちら地域は明日発売なんです
今日は、久々に買ったアイドル雑誌をみて
我慢します