遅ればせながら、ようやく観ました
これで2100円は安いのか高いのか
正直、ビミョー
松ケンのバースデーお祝いの隠しトラックや
シークレット1、シークレット2。
さすが、「GANTZ」…凝ってますね。
がんばって探しちゃったよ…(;^_^A
でも、ニノ松を召還せよ!だとか、
なんだかついていけるのか不安でいっぱいです。
昨日早速映画館に行ってQRコードを読み込んでみたものの、
なんだかエラーでうまくいかず
今日、なんとか登録できましたけど
ランキングを見たら、わが町はかなり下の方におりました
まぁ…やれる範囲でついていこうと思います…
戦う、計ちゃん。
男前さんでした。
普段のニノとは別人でしたね。
何もない空間を見て、「うわぁぁぁぁぁぁぁ~~」って
叫んでる姿が脳裏から離れません。
自分のがんばりに『100てん』をつけていたニノちゃんが
とっても愛しい
大きなお世話だけど、後ろから抱きしめたいっ
がんばったんだね…なんて言われたくないだろうけど、
明日はもうFNSだったりして、
余計な事もいろいろ思い出したりして、
ちょっとキュンとなります。
そういえば、一緒に観ていた息子が、
「映画もみたいなぁ~」なんて言っていたけれど、
これは観せるつもりはありません。
作品として、どんなに素晴らしくても親としてはNG。
ニノちゃんごめんね